みんなのブリーダー  知っておきたい子犬の基礎知識  成犬と子犬を一緒に飼うコツ

成犬と子犬を一緒に飼うコツ

 成犬と子犬を一緒に飼うためには多少のコツがいります。多くの場合には成犬の後に子犬が入ってくることが多いと思いますが、まず大切となるのは先住犬の性格を考える事です。先住の成犬が見知らぬ犬にどのような態度をとるか、新しいことに対してどれくらいの適応力を持っているか、テリトリー意識はどうか、問題行動はないかなどです。
 先住犬が問題行動を持っている場合には、子犬が入ってくる前に解決するようにしましょう。

 成犬と子犬を一緒に飼うことはいいことです。頭数が複数になればなるほど群れ社会が確立し、子犬は成犬をまねてマナーを覚えます。住んでいる家でのルールなども成犬が教えてくれます。

 子犬を2頭目として向かえる理由はよく考える必要があります。既にいる犬の遊び相手として飼いたい、単に可愛いから、子犬が欲しいから飼いたいなどの理由でしょうか。

 2頭以上で飼うとき、犬はもともと群れで行動する動物であるため、仲良くなる事に問題は無いと思います。とくに成犬同士を2頭で飼うわけではなく子犬を成犬のいる環境に迎え入れるわけですから、ほとんどの場合成犬は親代わりになって子犬の面倒を見てくれますし、子犬も成犬を親と思ってなつくものです。
 子犬も大きくなってきたら2頭で遊ぶ楽しさを覚えるため、よりいい関係が築ける事がほとんどです。ただし、成犬と子犬の相性がいいかどうかということは、子犬のうちには性格もはっきりとしないため分かりにくく、子犬が成長してから相性があまり良くないと分かるケースもあります。しかし相性が悪いとはいってもいつも喧嘩をするようなものでもないので、心配しすぎる必要はないでしょう。
 なかには先住犬に選ばせようとする人も居ますが、それは難しいでしょう。犬舎は犬の臭いあるため成犬は興奮してしまい、相性どころではなくなっているはずです。そんな状況で選ばせようとしたところで、選べるはずはありません。
 子犬を迎え入れたいと思うならば、いくつかのチェックポイントを確認しましょう。

  • 先住犬と子犬を初めて対面させるときは、子犬にワクチンが接種されて免疫が出来ている事を確認しておきましょう。なぜならば先住犬は散歩もしていることでしょうから、身体に雑菌や病原菌をつけています。子犬に免疫が無ければそれは脅威となりえるのです。

  • 子犬に免疫ができて、先住犬と初対面するときには、先住犬と子犬のケージを近くにおいて慣れさせてきましょう。仲良くさせたいからと言って一緒のケージに入れるのはNGです。それぞれにケージを用意してあげましょう。

  • 子犬と先住犬が初めて遊ぶときには気をつけましょう。子犬は無邪気でしつこいため、成犬は嫌がることがあります。そのようなときに無理に遊ばせようとすれば、成犬は嫌がって仲が悪くなります。
     必ず飼い主がいるところで遊ばせ、おやつを一緒に食べさせたりすることで、子犬と一緒に居る時間が楽しい時間であると思わせるようにします。2頭で仲良くしておけばおやつをもらえるということを覚えさせると、仲良くなるでしょう。

  • ご飯を食べるときや散歩のリードをつけるときには成犬を優先します。犬は上下関係が厳しい社会を築いているため、後輩の子犬を優先すると成犬は飼い主の愛情を奪われたと思って嫉妬し、仲が悪くなってしまいます。

 以上から分かるとおり、成犬と子犬を一緒に飼い主の行動が非常に大切になるということが分かります。新しく入ってきた子犬を可愛がりたい気持もあるかもしれませんが、平等に愛情を注ぎ、成犬をほんの少し優先的に扱う事でうまくいくと思います。
みんなのブリーダー  知っておきたい子犬の基礎知識  成犬と子犬を一緒に飼うコツ