
カテゴリ:
仔犬
-
2025.05.15
外気浴外気浴 暑くなく寒くなく風が心地よく感じた午後 子犬達初のお外体験 近所の犬...
-
2025.04.13
産箱卒業ベビー達 産箱(段ボール)卒業😊 布のベットの感覚を覚えてもらうー🛏️ ベッドと...
-
2025.04.10
離乳食始めました仔犬達は生後1ヶ月になり2、3日前から離乳食始めました ふやかしたフードにミルク...
-
2025.04.03
仲良く遊ぶ子犬達、お互いを意識し始めました この頃から兄弟姉妹で遊ぶようになります 次は大口開け大会...
-
2025.04.02
ノコノコ歩く仔犬達は生後20日を超え、お腹が床から離れるようになりました まだまたしっかりは歩けませ...
-
2025.03.24
ベビー誕生から2週間昨日で生後2週間を迎えました 日々成長している子犬たちは色々な仕草をするようになってきま...
-
2025.03.16
ベビー誕生から1週間去る2025年3月9日23時30分頃から3月10日0時23分までで3頭のベビーが誕生しました❤...
-
2024.07.01
パクパク、バタバタ離乳食を始めて10日ほど経ちました 初めは口をつけてはくれませんでした💦 今も十分と言えるほど...
-
2024.06.19
離乳食始めました😋そろそろ生後1ヶ月になろうとしています 早い時は生後3週間目位から離乳食を始めますが、この子...
-
2024.06.08
First Shampoo初めてのお風呂🛁 第一子(長女) 一見オーシーの様な色柄 マフラー白多め ちょっと頑固な長女...
-
2024.05.26
スクスクともう少しで産まれてから1週間になります ママ犬は甲斐甲斐しくお世話しています しかし、...
-
2024.05.23
立ち寝産まれて2日位の子ですが、既に犬生に疲れてしまったかのような哀愁漂う姿🤣 ベッドの縁...
-
2023.06.08
新生ライくんライくん オーナーさまのご希望で、バリカン入れました ご見学時にレスであることを確...
-
2023.06.06
かわいい子RYEくん 私の横で寝てる(-_-)zzz 甘えん坊全開❤️ 可愛いなぁ😊 RYEくん...
-
2023.05.20
WoW‼️シェリー、いつの間にかベッドに上がれるように(・・;) 上がるのは良いけどトイレは降りて...
-
2023.05.07
ワクチン接種&チップ装着本日、混合ワクチン接種とマイクロチップ装着をしました チップを装着したので、血統書の申請を近日中に行います 命名 男の子 RYE(ライ)くん 女の子 SHERRY(シェリー)ちゃん 今までは、ちょっとちょっと、とか、男の子、女の子、と呼んでいましたが、名前が決まり呼びやすくなりました(笑)
-
2023.04.30
元気です仔犬達、日々成長しています テリトリーである、産箱から犬舎に、犬舎からお部屋に出られるように...
-
2023.04.06
チャレンジャーな仔犬達仔犬達、生後1ヶ月を過ぎ離乳食を開始しました まだ、1キロにも満たないのでどうしようかと迷っ...
-
2023.03.26
生後1ヶ月子犬達 生後1ヶ月になりましたー✌️ 歩くようにもなったしそろそろ離乳食かなー🤔と悩みつつ未...
-
2023.03.11
子犬達赤ちゃん達 男の子 両目開きました👀 お鼻周りに色素も出てきました😀 女の子 片目すこー...
-
2023.03.03
スクスク成長中2月27日に誕生した赤ちゃん達 スクスク成長中✌️ ガリガリで肋の浮いてた男の子もちょっと...
-
2021.09.10
初散歩(バギー使用)Babies 初めて本格的にお外に出ました。 と言っても、バギー散歩😅 気温は高かったけど...
-
2021.08.28
お家が決まりました❗仔犬 茶白くん 新しいお家が決まりました🥰 パパ、ママ、お姉さんのご家族3人+...
-
2021.08.20
整列!朝ごはんを待っているときの子犬ちゃんたち❤️ 左から パフ♂(茶白) パフ♂(白黒) レ...
-
2021.07.29
離乳食始めました🎵仔犬ちゃんたち、5週目に入り離乳食始めました🍽️ まだまだ、始めたばかりでミルクと併用です。...
-
2021.07.26
お昼のフリータイム赤ちゃんたち👶 お昼のフリータイム🎵 ママに張り付く仔 兄弟と大口開け大会する仔 タカタカ...
-
2021.07.18
脱出遂にこの日がやって来ました😅 産箱からの脱出‼ PP♀️、お転婆ちゃんになりつつあります...
-
2021.07.17
授乳🍼 -
2021.07.14
スヤスヤ😪💤💤授乳のあとはネンネタイム💤 PP♂️ PP♂️ PP♀️ ママを枕に😅 HL...
-
2021.07.10
目が開き始めました👀まだ、2頭ですが目が開きました🎵 目が開くと表情が出てきて可愛さ倍増です😍 まだ、...
ご覧頂きありがとうございます。
私はチャイクレをこよなく愛し、可愛い伴侶として迎え入れて頂ける仔犬をお渡しできるよう、日々研鑽を積んでおります。
ドッグショーに出陳し、犬種のスタンダードを追求しております。
また、常時繁殖を行っている訳ではなく、掛け合わせにも配慮し、牡牝お互いの持ち合わせないものを相手が持っていて、犬種向上に向けた相手を見付け交配を致します。
仔犬の健康、衛生面は勿論の事、親になる成犬の健康、衛生面にも留意しております。
私はチャイクレのみしか繁殖を行っておりません。
現在当犬舎には
①JKC-CH、INT-CH 所持犬(牝)1頭
②INT-CH 所持犬(牝)1頭
③JKC-CH 所持犬(牝)1頭
④INT-CH、RFK他 J-CH保持犬(牡)1頭
⑤RFK-CH、RFK-JCH保持犬(牝)1頭
が居ります。
この内①の牝犬は、2014年アジアウィナーを頂きました。そしてこの牝犬は現在発刊されいます小学館の動物図鑑にも掲載されています。
④、⑤はロシアからの輸入犬です
現在は④の牡犬ラインでの繁殖になります。
マイナー犬種ですが、より良い仔犬を作出出来るよう努力しております。
そして、頂いたご縁に感謝し、末永くお付き合い頂けたら、幸いでございます。
質問等有りましたら何なりとお尋ねくださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。