テリトリーである、産箱から犬舎に、犬舎からお部屋に出られるようになりました
中々犬舎から出られなかった女の子も出られるようになりふたりでお部屋を駆け回っています💨
生後2ヶ月(4月27日)の体重
男の子1746g
女の子1682g
産まれたときは女の子の方が重かったですが、流石に男の子です
フードを食べるようになり、逆転しました
何時もは2ヶ月位の時期にはご見学や、早ければお迎えされたりする時期ですが、今回は成長が緩やかなので、様子を見ています
現在の状態でお渡ししたとしても、環境の変化(親兄弟と離れて一人になること等)でストレスから体調を崩したり、食事を摂らなくなったりと言うことが有っても困りますので、最低でも2000gを超えてからと思っています
GW明け5月7日には混合ワクチン接種とマイクロチップ装着を予定しています
今朝の様子👇
疲れてしまうとその場で行き倒れて寝てしまいます

以前なら床で寝るような事はありませんでしたが、今はどこでも寝られるようになりました😊
今回の子たち、パフのように見えますが、超多毛のヘアリーヘアレスです
ヘアレスの特徴も出ています
ご見学の時に特徴を見て頂けるように、顔、体にバリカンを入れいません
また、多毛のため必ずトリミングが必要になります
当犬舎のお近くであれば、当サロンでお手入れお受けします(有料になりますが、犬舎出身割引が有ります)
遠方であればお手入れ動画をお渡ししますし、ご自身でなさる場合はお迎えされるときにお話致します
耳立てもこの連休中に始めたいと考えています
この様なこともあり、今回はヘアレスの特徴やチャイクレのスタンダードをご理解して頂ける方にお迎えして頂けたらと思っています