
カテゴリ:
仔犬の社会性(パグ、チワワ)
-
2019.05.01
令和開幕令和になりましたね。 平成は、20.30.40代。 結婚、出産、トリマーになろうと専門学校を...
-
2019.03.23
親族オフ会&ふぁくんお引き渡し長野県伊那市の山荘ミルクさんにて 親族オフ会をしました 愛知、三重、岐阜、栃木、長野へ巣立っ...
-
2019.03.21
未来のパパ候補今日は、祝日なのに、あいにくのお天気… 笑(しょう)くんです。 これから、食育を行い 笑く...
-
2019.03.10
パグっ子親族プチオフ会名古屋では、ワンコの集まるイベントが結構あって、 今日は、名古屋港ガーデン埠頭で開催される 『...
-
2019.02.22
仔犬を迎えようと思ったら、まず聞いてみて!こんにちは。 一昨年あたりから、食育のご相談をブリーダーさんや 一般の方からご相談をうける様に...
-
2019.02.19
ラブラブ❤️腰に手まわして〜ラブラブ。 取っ組み合いしてじゃれ合ったり、舐め合ったり こうして、ラブラブ...
-
2019.02.19
6歳のお誕生日おめでとう(爆笑のふぁくん🤣 何してんだか!) クーチェ⤴︎ 末娘が12歳の時に生まれて、いっつも揉...
-
2019.02.18
爆睡中のにょんホントに良く寝る『にょん』 気持ち良さそう〜で、羨ましい♡
-
2019.02.14
今日は、冷たい寒気🌨毎朝、オカンの起床は真っ暗 寝起きから、すぐうん◯取りから始まるんだけど… 今日は特に寒く… ...
-
2019.02.11
ちょっと一息♡にょんちゃん!笑東京は、雪だって☃️ バニラちゃん所、積もらないと良いけどなぁ〜 気温差も心配だな… 後から連...
-
2019.02.10
三連休も後1日ですね。世の中、三連休なんですよね〜 休みがない仕事だから、三連休が終わってから 気づいたりするけど、...
-
2019.02.10
兄弟が巣立った後兄弟のどすこいが新しいご家族の元へ巣立ちました。 夜泣きして、迷惑かけてんじゃないかと、 夜...
-
2019.02.06
ンフフ❣️オカンの苦手な独り立ち訓練も終盤になってきて、 嬉しい〜⤴︎ もう、20年も沢山の仔犬達を独...
愛知県西部にて、ホームブリーダー&サロンを行って25年になります。
パグの人間の様な仕草やお顔が大好きでつるんとしたシワの少ない童顔パグをメインにドックショーではフレブルの育成に励み、骨格の太いショーレベルのチワワ(ロング、スムース)を取り扱っております。
※良血統に拘り、チャンピオンが多数の掛け合わせを多くしております。
❤︎ブリーダーですが、ブリーダーブリーダーしたくない。そんな思いから
わんこ達は、家の中でフリーで一緒に寝起きし社会性はもちろん、シニア犬との付き合い方などママ軍団が生まれたその時から子犬に接しながら教えて育ちます。
その為、ママ以外のオッパイ(同時期に出産した他のママ達のオッパイ)を、飲む事もしばしば…
どの子も母体免疫を100%受け継ぐ完全母乳を徹底しています。
また、寝起きも共に過ごす私とわんこが協力しながら、愛情いっぱいに育てた子犬達は、みんなフレンドリー!そして表情豊かな子達になります。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
❤︎完全母乳でどの子も育て、離乳食は(内臓がしっかり育っていないと成犬時に皮膚疾患になる為)生後40日頃を目安に与えています。
❤︎また、食育ブリーダーとして、健康を第一に考え、両親の食育をはじめ、仔犬一人一人(1匹1匹)に合ったフード選びを行なっています。人間と同じように同じ両親から生まれた兄弟でも、離乳食はそれぞれの骨格や便を見ながら、選んで合わせていくので、どの子も真ん丸とした健康優良児に育ちます。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
❤︎お引渡し前には
健康診断・ワクチン接種・マイクロチップ装着・独り立ち訓練・トイレトレーニングを行ってからお引渡ししています。
トイレトレーニングは、わんこ軍団が教えてくれる為、失敗も少なく、これまで巣立った子達でもトイレで困っているという相談はありません。
また
訓練中は、わたくしオカンの鬼躾になりますが
どの子も大切に溺愛して育てるので、一週間ほどで鬼オカン終了となり、お引渡し可能になります。
❤︎お引き渡し後も、小さな事から何でもご相談下さい。一生涯アフターフォローしております。
(初めて飼育される方は何かと心配ですよね。ご家族の後ろには、いつも私がいる。と、思って頂いております。)