みんなのブリーダー  ブリーダーブログ  倉永里枝ブリーダー  パグっ子親族プチオフ会
Now Loading...

パグっ子親族プチオフ会

日付: カテゴリ:仔犬の社会性(パグ、チワワ)
名古屋では、ワンコの集まるイベントが結構あって、
今日は、名古屋港ガーデン埠頭で開催される
『わんだらけ』に、参戦しようと思っていたんだけど
あいにくの空模様で
我が家からパグっ子をお迎え頂いた、パグっ子親族の方から
『現地、めちゃくちゃ雨だよ〜。』って、連絡をもらい…
そっか〜Uターンして帰るかな…
でも、親族の方々、現地でちらほら会えたよ。と、聞いたから、
じゃっじゃあ〜近くのドックカフェに集まってはどう?と、なり…
『ちょっと検索してみて〜』と、お願いし、
『いやいやっ雨の中、傘差して、おパグ抱っこしてるのに、大変な事、頼んだーー』と、運転しながら、
会った皆さんを聞いてたから、
『ん?◯◯さんが、まだ着いてないな。
もしかしたら、自宅かも??』
と、早速連絡したら、
自宅に見えて、協力を依頼!
そしたら、現地の方に呼びかけて、LINEグループ作ってくれて、場所も決まり、予約もして下さって、
あっという間に『親族プチオフ会』と、なりました。
もう、団結力というか、
早い!早い!
そして、急遽なのに
三河からも岐阜からも駆けつけてくれて、感動⤴︎
私はというと、
あっちにもこっちにも、我が子が生んだ子供達が
母ちゃんソックリな顔して居るんだもん。
たまんないっ
親族の皆さんも兄弟、従兄弟、甥っ子や姪っ子にも会って貰えて、
もう、至福の時間でした♡

偶然、お店にみえたパグ連れの方々にも
倉永さん所?と、声をかけてもらい、
倉永さん所はみんな親族が分かるから良いよね〜。と、言って頂き、一緒にワイワイ楽しませて頂きました。

今月は、パグっ子ふぁくんが我が家から1人目を迎えて下さった親族のお家へ巣立つので、
兄弟会(栃木、三重、岐阜、長野の兄弟なので、なかなか会う機会もなく…兄弟会しよう。と、企画して)から、これまた親族会をしようとなり、
また、みんなに会える⤴︎
俄然、その楽しみに向かって、頑張る私です。
(ふぁくんが巣立つ時は、泣けてしまうだろうと思ってるんだけど、
みんなとも会える。
そして、絶対ウチにいるより幸せになる。)
さ〜今週も、頑張ります
 倉永里枝ブリーダーの子犬一覧

チワワ(ロング)

チワワ(ロング)

2025年3月29日生まれ

見学 愛知県

毛色 レッドブラック

PR 良血統♡男の子です(PRAクリア)

掲載日 2025/04/30

価格 246,000(税込)

新着 動画あり

チワワ(ロング)

チワワ(ロング)

2025年3月29日生まれ

見学 愛知県

毛色 クリームホワイト

PR 良血統♡好奇心旺盛な男の子です(PRAクリア)

掲載日 2025/04/30

価格 246,000(税込)

新着 動画あり

倉永里枝ブリーダー
ごあいさつ

愛知県西部にて、ホームブリーダー&サロンを行って25年になります。
パグの人間の様な仕草やお顔が大好きでつるんとしたシワの少ない童顔パグをメインにドックショーではフレブルの育成に励み、骨格の太いショーレベルのチワワ(ロング、スムース)を取り扱っております。
※良血統に拘り、チャンピオンが多数の掛け合わせを多くしております。
❤︎ブリーダーですが、ブリーダーブリーダーしたくない。そんな思いから
わんこ達は、家の中でフリーで一緒に寝起きし社会性はもちろん、シニア犬との付き合い方などママ軍団が生まれたその時から子犬に接しながら教えて育ちます。
その為、ママ以外のオッパイ(同時期に出産した他のママ達のオッパイ)を、飲む事もしばしば…
どの子も母体免疫を100%受け継ぐ完全母乳を徹底しています。
また、寝起きも共に過ごす私とわんこが協力しながら、愛情いっぱいに育てた子犬達は、みんなフレンドリー!そして表情豊かな子達になります。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
❤︎完全母乳でどの子も育て、離乳食は(内臓がしっかり育っていないと成犬時に皮膚疾患になる為)生後40日頃を目安に与えています。
❤︎また、食育ブリーダーとして、健康を第一に考え、両親の食育をはじめ、仔犬一人一人(1匹1匹)に合ったフード選びを行なっています。人間と同じように同じ両親から生まれた兄弟でも、離乳食はそれぞれの骨格や便を見ながら、選んで合わせていくので、どの子も真ん丸とした健康優良児に育ちます。

*・゜゜・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

❤︎お引渡し前には
健康診断・ワクチン接種・マイクロチップ装着・独り立ち訓練・トイレトレーニングを行ってからお引渡ししています。
トイレトレーニングは、わんこ軍団が教えてくれる為、失敗も少なく、これまで巣立った子達でもトイレで困っているという相談はありません。
また
訓練中は、わたくしオカンの鬼躾になりますが
どの子も大切に溺愛して育てるので、一週間ほどで鬼オカン終了となり、お引渡し可能になります。
❤︎お引き渡し後も、小さな事から何でもご相談下さい。一生涯アフターフォローしております。
(初めて飼育される方は何かと心配ですよね。ご家族の後ろには、いつも私がいる。と、思って頂いております。)

もっと見る 

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子犬のお知らせを受け取ることができます。