みんなのブリーダー  子犬検索  イングリッシュコッカースパニエル  クリーム  子犬検索結果
Now Loading...

 イングリッシュコッカースパニエルのクリーム系の子犬を探す

現在、条件に合う子犬は掲載されていません

新着子犬のお知らせ設定がおすすめ!

条件に合う子犬が掲載されたらメールで通知します

新着子犬を受け取るには会員登録(無料)が必要です

会員登録(無料)いただくと、
保存した条件に該当する新着子犬のお知らせを受けることができます。

他の毛色のイングリッシュコッカースパニエルの子犬をもっと見る

あなたが興味のありそうな犬種の子犬

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年5月15日生まれ

見学愛知県
近隣引渡
東京都, 神奈川県

毛色 ブレンハイム

PR 小ぶりな男の子です。

掲載日 2025/07/19

価格300,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月4日生まれ

見学静岡県

毛色 トライカラー

PR 【優良血統】✨キレイな柄♂️絶対かわいくなります❗

掲載日 2025/07/29

価格330,000(税込)

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月5日生まれ

見学滋賀県

毛色 ブレンハイム

PR お父さん 遺伝子検査クリアです

掲載日 2025/08/05

価格280,000(税込)

男の子 アメリカンコッカースパニエル

アメリカンコッカースパニエル

2025年5月9日生まれ

見学静岡県
近隣引渡
東京都, 神奈川県...

毛色 ブラウン

PR 濃いチョコカラーのかわいい男の子

掲載日 2025/08/01

価格396,000(税込)

女の子 キャバリア

キャバリア

2025年5月9日生まれ

見学神奈川県
近隣引渡
東京都, 神奈川県

毛色 ブレンハイム

PR ころころ女子🐶

掲載日 2025/07/31

価格680,000(税込)

男の子 アメリカンコッカースパニエル

アメリカンコッカースパニエル

2025年6月30日生まれ

見学愛知県

毛色 バフ

PR すくすく成長中!

掲載日 2025/07/30

価格228,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 キャバリア

キャバリア

2025年5月9日生まれ

見学静岡県
近隣引渡
東京都, 神奈川県

毛色 トライカラー

PR キャバリアのおんなのこ

掲載日 2025/07/20

価格484,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月5日生まれ

見学滋賀県

毛色 ブレンハイム

PR 父 遺伝子検査クリアです

掲載日 2025/08/05

価格310,000(税込)

お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!

イングリッシュコッカースパニエルをお迎えしたお客様の声(口コミ・評価)

全犬種で口コミ・評価12.3万件突破。たくさんのお客様よりご成約・評価をいただいております。

    • 5
    • 福岡県 ゆうちゃん 様

    よくしつけもしてあり、老体の夫婦でも飼いやすい子です。 わからない事にすぐに対応いただき安心してすごせます。 フードも初めはなかなか食べてくれませんでしたが、ブリーダーさんに相談以後ほぼ食べ残さずに食べてくれて良かったです。ドックランを作った甲斐がありました。予防接種終えたらご近所さんたち早く見に来たいと。有難うございました。これからもよろしくお願いします🙇

    • 5
    • 東京都 H.M 様

    とても気さくで的確にアドバイスをいただけるブリーダーさまです。これから色々とこの子を育てる中で悩む、壁にぶつかることあるかと思いますがサポートいただけるとのことで本当に心強いです。この子との出会いに感謝します。

    • 5
    • 滋賀県 レオパパ 様

    この度は素敵なご縁を有難うございました。 サイトを見ていてビビッと来て、突然の訪問依頼にも関わらず快く対応していただきました。 説明も細かく丁寧で、施設もとても清潔感があり安心したので、即決しました。 子犬もとてもとても人懐っこく、即日連れて帰るのが申し訳無かったです。 これからも大切に育てていきます。 末永いお付き合いをお願いいたします!

特集一覧

イングリッシュコッカースパニエルってどんな犬?

イングリッシュコッカースパニエル(通称:インコカ)は、シルクのような美しい被毛を持つ犬種です。スパニエル種のなかで最も古い歴史をもち、世界中で家庭犬やショードックとして広く親しまれています。従順で優しい性格なので、初めて犬を飼う方や小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめです。

イングリッシュコッカースパニエルの子犬を飼う前に知っておきたい5つのこと

イングリッシュコッカースパニエルの特徴

イングリッシュコッカースパニエルは、その名の通りスペインからもたらされた犬がイギリスで育種された犬です。陸上で狩りをサポートするスパニエルは「ランドスパニエル」と水猟犬の「ウォータースパニエル」に区別されますが、イングリッシュコッカースパニエルはウェールズの王家で飼育されていたランドスパニエルがもとになっているという説があります。

1600年頃にはウェールズ地方の鳥猟犬として活躍していた記録が残されており、ヤマギシ(コック)という鳥を狩るスパニエルという意味を込めて、「コッカースパニエル」と呼ばれるようになりました。
1870年代イギリスで血統登録機関が設立されて間もなくして犬種として登録され、以来長きにわたって愛され続けています。
現在においては、家庭犬として飼われているイングリッシュコッカースパニエルが多いものの、いまだに猟犬として活躍している犬も存在しています。

体重、体高理想的な体高は、オス39~41cm、メス38~39cm。体重は13~14.5kg程度の中型犬です。スパニエル系の犬種の中では小柄な部類に入りますが、骨太で筋肉質のがっしりとした体格をしています。

毛色、毛質毛色は単色だけでなくバイカラー、トライカラーも認められ、非常にバリエーション豊かです。
基本となる単色は、ブラック、レッド、ゴールド、レバー(チョコレート)、ブラック&タン、レバー&タンです。バイカラーでは、ブラック&ホワイト、オレンジ&ホワイト、レバー&ホワイト、レモン&ホワイトと、さまざまな濃淡の毛色が存在します。
そのほか、ブルーローン、オレンジローン、レモンローン、レバーロンといった、ほかの色に白い毛が細かく混じる(ローン)毛色があります。

ダブルコートの毛質は非常に滑らかで、シルクのような輝きと手触りです。足やおなか周り、耳周りにはややウェーブかかった飾り毛が生えています。

アメリカンコッカースパニエルとの違いアメリカンコッカースパニエルは、1600年代以降にイギリスからもたらされたイングリッシュコッカースパニエルをもとに生まれた犬種です。2つの犬種は一見よく似ていますが、育種の過程においていくつかの違いがみられるようになりました。
猟犬として活躍したイングリッシュと異なり、アメリカンは愛玩犬としての繁殖が進められます。
平らな頭部と前方に伸びたマズルを持つイングリッシュに対し、丸みを帯びた頭部と短いマズルを持つのがアメリカン。また、2つの犬種を比較すると、アメリカンのほうがより被毛が分厚いのが分かります。

イングリッシュコッカースパニエルの性格

陸上の猟犬として活躍していたことから、イングリッシュコッカースパニエルはとても元気で活発な性格です。
運動能力も高く、とにかく外で走り回ることが大好き。遊び盛りの子どもとの相性もばっちりでしょう。フリスビーやボール遊び、激しい運動を要するドッグスポーツでも、その能力を遺憾なく発揮してくれます。

ほかの犬と仲良くできる協調性も持ち合わせていますので、ドッグランのような場に連れて行くと大喜びで走り回ります。
成犬になってもエネルギッシュな性格は健在です。いつも元気なイングリッシュコッカースパニエルの存在は、家族を明るくしてくれるでしょう。

飼い主や家族にはとても従順で、愛情深い性格です。とても賢く忍耐強いため、家庭でのしつけも問題なくこなします。
また、イングリッシュコッカースパニエルは飼い主を喜ばせることが大好きな犬です。上手に芸をできたときなど、たっぷり褒めてあげると犬も嬉しそうなしぐさを見せてくれます。

家族やほかの犬と暮らすときの適応力には問題ありませんが、その一方で見知らぬ人には控えめな態度を見せることもあるようです。

明るく元気たっぷりに見えて、優しくやや繊細な面も持ち合わせているイングリッシュコッカースパニエル。
もちろん、犬の性格には個体差があり、同じ親から生まれた兄弟であっても成長するにつれて個性が出てくるものです。どんな性格の犬になるのか、成長を楽しみに見守るのも犬を飼う醍醐味といえるでしょう。

イングリッシュコッカースパニエルの飼い方

とても元気で運動量も多いイングリッシュコッカースパニエル。上手な飼い方を押さえておきましょう。

食事のポイントイングリッシュコッカースパニエルは、遺伝的に太りやすい体質です。食べ過ぎによるカロリーオーバーには注意が必要です。
フードは成長段階に合わせて選びましょう。たくさんの栄養を必要とする子犬の時期には、子犬用のフードを。成犬~シニア期には、健康維持に必要な栄養素をバランスよく含んだフードを与えましょう。
犬の体格によってフードの量は変わりますので、カロリーオーバーを防止するためにも、必要量をしっかり量って与えるようにしてください。

必要な運動量もともと陸上の猟犬として活躍していたイングリッシュコッカースパニエルは、小柄ながらもたくさんの運動量を必要とする犬です。運動不足は、ストレスや肥満の原因になってしまいますので、必ず適切な運動量を確保しましょう。
お散歩の回数は、1日朝晩の2回がベスト。1回につき30分程度が目安です。
また毎日のお散歩以外にも、ドッグランや犬を連れて行ける公園などで、思いっきり走り回れる時間をつくってあげてください。

お手入れ方法イングリッシュコッカースパニエルは、シルクのように繊細でボリュームのある毛並みが特徴の犬です。毛が細くもつれやすいうえに毛量も多いため、毎日のお手入れは欠かせません。
毛玉をほぐし、もつれを解くスリッカーブラシと、毛流れを整えるコームを併用してブラッシングしましょう。

きれいなスタイルを保つためには、1~2カ月に1回程度のトリミングやシャンプーも必要になります。
ショースタイルは、程よく筋肉の付いた体のシルエットを美しく見せるためのフリンジがポイントです。アメリカンコッカースパニエルのように全身の毛を長く伸ばすようなスタイルにはしません。
ペットスタイルの場合、全身の毛を短くカットすると毎日のお手入れが楽になります。

しつけの方法イングリッシュコッカースパニエルは、飼い主に褒められたり、喜んでもらえたりすることを好む犬です。しつけの際も、“上手にできたらすかさず褒める”を基本とするのがよいでしょう。
ただし、とても賢い犬ですので、しつけのときは飼い主として毅然とした態度で接しなくてはなりません。ベタベタと甘やかすだけではなく、メリハリを付け、しっかりとしつけをおこなうのがおすすめです。

イングリッシュコッカースパニエルの寿命

平均寿命は13.6歳です※1。
犬の寿命を左右する要因は、遺伝的なもののほかに、毎日の食事や運動、生活環境といった後天的な要因があります。大切な愛犬に長生きしてもらうためには、先ほども紹介したようなポイントを押さえ、日々の健康チェックを欠かさずおこないましょう。

がっしりとした体格で活発な犬種ですが、実はいくつかの遺伝的疾患を持っていることでも知られています。
病気の治療には早期発見が不可欠です。少しでもおかしいなと思う点があれば、すぐに動物病院を受診しましょう。

※1 アニコム家庭どうぶつ白書2022年

イングリッシュコッカースパニエルの気を付けたい病気

まず注意したいのが「白内障」や「緑内障」、「チェリーアイ」といった目の病気です。白内障の多くはシニア期に発症するものですが、若年性の場合は5歳頃から症状が進行することも。
軽度の場合は点眼薬(目薬)で症状を抑え、失明の恐れがあるときは手術による治療がおこなわれる場合もあります。

また、「先天性激怒症候群(レイジシンドローム)」の好発犬種ともいわれています。
これは突然発作のように攻撃的になる病気で、明確な理由は明らかになっていません。発症した犬に対しては、てんかんの薬を使って発作を和らげる治療がとられることもあります。