みんなのブリーダー  子犬検索  アメリカンコッカースパニエル  チョコレート系  子犬検索結果
Now Loading...

 チョコレート系のアメリカンコッカースパニエルの子犬を探す

並び替え  標準 掲載日: 新しい順 / 古い順価格: 安い順 / 高い順誕生日: 近い順 / 遠い順
お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!
ご希望のアメリカンコッカースパニエルの子犬は見つかりましたか?条件を変更しての検索や、無料の子犬お探し依頼を利用してみてはいかがでしょうか。あなたの理想の子犬が『みんなのブリーダー』ならきっと見つかります。

他の毛色のアメリカンコッカースパニエルの子犬をもっと見る

あなたが興味のありそうな犬種の子犬

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月4日生まれ

見学静岡県

毛色 トライカラー

PR 【優良血統】✨キレイな柄♂️絶対かわいくなります❗

掲載日 2025/08/05

価格330,000(税込)

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年5月15日生まれ

見学愛知県
近隣引渡
東京都, 神奈川県

毛色 ブレンハイム

PR 小ぶりな男の子です。

掲載日 2025/07/19

価格300,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年5月9日生まれ

見学静岡県
近隣引渡
東京都, 神奈川県

毛色 ルビーホワイト

PR キャバリアのおとこのこ

掲載日 2025/07/20

価格449,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月4日生まれ

見学静岡県

毛色 トライカラー

PR 【優良血統】✨ちっちゃな♀️絶対かわいくなります❗

掲載日 2025/08/05

価格360,000(税込)

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年6月13日生まれ

見学愛知県

毛色 トライ967

PR 💕💓 めちゃくちゃ可愛い

掲載日 2025/08/02

価格310,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月14日生まれ

見学青森県

毛色 ブレンハイム

PR 🔸のんびり屋さんです🔸

掲載日 2025/08/05

価格211,000(税込)

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月5日生まれ

見学滋賀県

毛色 ブレンハイム

PR お父さん 遺伝子検査クリアです

掲載日 2025/08/05

価格280,000(税込)

男の子 キャバリア

キャバリア

2025年7月14日生まれ

見学青森県

毛色 ブレンハイム

PR 🔸小さな幸せ🔸小さなロザンジュ🔸あります🔸

掲載日 2025/08/03

価格222,000(税込)

お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!

アメリカンコッカースパニエルをお迎えしたお客様の声(口コミ・評価)

全犬種で口コミ・評価12.3万件突破。たくさんのお客様よりご成約・評価をいただいております。

    • 5
    • 大分県 K.S 様

    黒のアメコカちゃん女子をお迎えしたく、ご縁があり、この度お迎えさせていただきました。 メッセージのやり取り、テレビ電話、実際にお会いした時、全て丁寧でフレンドリーにご対応いただきました。 こちらの質問には全て答えてくださりました。 とても信頼できるブリーダー様に出会え、またかわいいかわいい子犬ちゃんをお譲りいただきとても感謝しています。 お迎え前から、当日も、いろいろとありがとうございました。 お迎え後も、人が大好きで明るく賢いワンコ🐶で癒されています❣️ お掃除ロボットなどやドライヤーなどの生活音も気にしていなさそうで、普通の家庭の環境で育ってきたことが伺えます。 これからトレーニングたくさんあると思いますが、賢そうなので、大変なことも楽しみながら生活していきたいです🐶🙏 この度は素敵なご縁をありがとうございました! また不明点等お伺いさせていただくことがあるかと思います。 今後も引き続き、どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

    • 5
    • 大阪府 てん 様

    初めての環境でまだ緊張している様子ですが、健康状態はとても良いです。 見学の際、丁寧で親切なご対応をしていただき、安心してやり取りを進めることができました。お迎え後のアフターフォローについてもご案内があり、信頼できる素晴らしいブリーダー様だと感じました。 本当にありがとうございました。

    • 5
    • 大阪府 M.M 様

    お迎えしたパピーは愛嬌があり元気いっぱいで、愛情深く育てられたことが面会させていただいた際によく伝わってきました。 面会の連絡から面会、お迎えまで丁寧、迅速に対応いただきましたことに感謝いたします。 良い縁に巡り会えたこと、尊い命を預かる身分として大切に育てていきます。 本当にありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

特集一覧

アメリカンコッカースパニエルってどんな犬?

アメリカンコッカースパニエル(通称:アメコカ)は、緩やかにウェーブのかかった被毛と大きなたれ耳が特徴の、ゴージャスで華やかな雰囲気の犬種です。フレンドリーで陽気な性格から、アメリカでは「メリー・コッカー(陽気なコッカー)」とも呼ばれています。

アメリカンコッカースパニエルの子犬を飼う前に知っておきたい5つのこと

アメリカンコッカースパニエルの特徴

ディズニー映画『わんわん物語』の主人公としても知られるアメリカンコッカースパニエル。その祖先は14世紀ごろに存在したスパニエル系の犬であると言われています。

スパニエルドッグは現在のスペインから世界各地に広がり、やがてイギリスで「イングリッシュコッカースパニエル」と呼ばれる猟犬として育種が進められました。
1620年、イギリスの南西部から出発したメイフラワー号によって、はじめてイングリッシュコッカースパニエルがアメリカの地にもたらされます。

その後もコッカースパニエルは移民たちとともにたびたび海を渡ることになりますが、そのなかに猟犬とは異なる形質を持つ愛玩タイプの犬が含まれていました。
アメリカで愛玩犬として育種された犬は、イングリッシュコッカースパニエルと区別され、1935年に血統登録機関により「アメリカンコッカースパニエル」として認められることとなります。

体高、体重理想的な体高は、オス36.8~39.4cm、メス34.3~36.8cm。体重は、オス11.3~13.6kg、メス9.1~11.3kgです。
中型犬としてはやや小柄な部類に入りますが、ツヤツヤとした被毛の下はがっしりとした筋肉に覆われています。

毛色、被毛の特徴認められている毛色は幅広く、ブラック、ブラウン、レッド、クリームをベースカラーとし、色の濃淡も個体によりさまざまです。全身が漆黒に輝く「ジェットブラック」のような単色カラーのほかにも、ブラック&ホワイト、レッド&ホワイト、ブラウン&ホワイトといったバイカラーも存在します。

黄褐色のタンポイントが入るカラーも認められていますが、JKCの規定ではタンポイントは全身の10%以下であることが望ましいとされます。

被毛はオーバーコートとアンダーコートの2層からなるダブルコートです。シルクのように滑らかで繊細な毛並みをしており、ショードッグのように全身の毛を長く伸ばした姿は観る人を魅了する美しさです。
1本1本の毛がとても細く絡まりやすいため、日々のブラッシングといったお手入れが必須となります。

アメリカンコッカースパニエルの性格

同じ犬といっても、犬種は非常に多種多様。祖先がどんな犬なのか、またどんな経緯で誕生したのかといった“犬種のルーツ”によって、「こんな性格になりやすい」といった傾向にあるようです。

アメリカ生まれの犬種らしく、陽気で明るいのがアメリカンコッカースパニエルの特徴です。笑顔を振りまき、周囲の人々を元気にしてくれる朗らかさがあります。
また、猟犬の血を継ぐ犬らしく、小柄でありながらとてもパワフルな一面も。とても活発に動き回る犬なので、子どもの遊び相手にも適しています。

友好的な性格もアメリカンコッカースパニエルのいいところ。とても温厚で、人見知りしません。初めての人や犬でも物おじせず、自分から尻尾を振って近寄っていくようなフレンドリーさがあります。
細かいことを気にするような神経質な性格ではないため、多頭飼いやほかの動物との暮らしも問題ありません。

明るく温厚なアメリカンコッカースパニエルは、家族が大好き。飼い主さんには常にべったりしていたい“甘えん坊”な一面もあるようです。
アメリカンコッカースパニエルは、もちろん家族と一緒にお出かけするのも大好き。犬がドライブに慣れたら、休日に少し足を伸ばしてみるのもいいでしょう。

もちろん、犬の性格は個体差や育った環境によっても変化するもの。子犬がどんな性格になるのか、成長を見守るのも楽しいものですよ。

アメリカンコッカースパニエルの飼い方

かわいいアメリカンコッカースパニエルと楽しく暮らすために、上手な飼い方のポイントを押さえましょう。

肥満に注意!アメリカンコッカースパニエルはとても太りやすい犬種。油断している間に肥満状態……なんてことも珍しくありません。
肥満を防止するポイントは、毎日の食事と適度な運動です。
フードは月齢に合ったものを選び、体重に応じて摂取量をコントロールしてください。しつけにおやつを使うのは問題ありませんが、与えすぎはNG。
また、もともと猟犬としてハードに走り回っていたアメリカンコッカースパニエルの健康維持のためには、たくさんの運動が必要です。
お散歩は朝晩2回、30~40分程度を目安に。天候が悪いときは、室内でのおもちゃ遊びを取り入れて十分な運動量を確保してあげましょう。

長い耳はスヌードでカバーしよう犬種のチャームポイントでもある長い垂れ耳は、時に生活の邪魔になってしまうことも。食事やお散歩のときは、汚れないようにスヌード(耳カバー)を付けてあげましょう。スヌードは犬の首周りと耳をすっぽり覆うもので、市販品でも手作り品でもOKです。

上手なしつけ方法アメリカンコッカースパニエルはとても賢く、飼い主の言うことをよく聞きます。反面、叱りつけるような厳しいしつけはちょっぴり苦手です。しつけをするときは、“褒めて伸ばす”方法がいいでしょう。
うまくできたら思いっきり褒めてあげるのが基本です。「いい子だね!」、「よくできたね」と声をかけながら、全身を撫でてあげます。ご褒美としておやつを使う方法もありますが、肥満にならないように量を調節してください。

お手入れ方法アメリカンコッカースパニエルに欠かせないのが、被毛と皮膚のお手入れです。
シルキーで柔らかい被毛は1本1本が細く、とても絡まりやすいために毎日のブラッシングと定期的なトリミングは必須です。
また、被毛が脂っぽくなりやすいため、定期的なシャンプーでニオイや皮膚病を防ぎましょう。

カットスタイルの種類―スタンダード
ボディの毛が裾広がりになるよう、地面に向かって長く伸ばすショースタイル。動くたびに毛並みがシルクのように輝き、見る人にゴージャスな印象を与えます。

―お手入れが楽なカット(ペットカット)
おなかだけ短く刈り込むスタイル、全身を短くカットするスタイルなど。ブラッシングやシャンプーのお手入れが楽で、犬の負担も少なくなります。

アメリカンコッカースパニエルの寿命

平均寿命は13.4歳です※1。寿命にはもちろん個体差がありますが、状況によっては、平均を超えて長生きすることもあります。
アメリカンコッカースパニエルの健康を保つために重要なことは、毎日の食事と運動、ストレスのない飼育環境、そして健康チェックです。
アメリカンコッカースパニエルは、遺伝的に病気の多い犬種とされています。定期健診のほかにも、少しでもおかしいなと思う点があれば、すぐに動物病院を受診しましょう。

※1 アニコム家庭どうぶつ白書2022年

アメリカンコッカースパニエルの気を付けたい病気

遺伝的疾患が多い傾向にあり、特に皮膚病や眼病に気を付ける必要があります。

被毛や皮膚のべたつきから起こる「原発性脂漏症」のような皮膚病は、よくあるトラブルの一つです。脂漏症にかかると皮膚で真菌が増殖しやすくなり、「マラセチア皮膚炎」といった別の皮膚病を誘発するケースもあります。
また、耳の穴から鼓膜にかけて炎症が起こる「外耳炎」も、気を付けたい病気です。長い垂れ耳の中は湿気がこもりやすく、菌が増えやすい環境にあります。耳の中からイヤなニオイがしないかチェックし、定期的な耳掃除を行いましょう。

先天的な関節疾患として、「膝蓋骨脱臼(パテラ)」や「股関節形成不全」が挙げられます。成長するにつれて徐々に発症し、重症化すると運動に制限がかかる場合もあります。

また、アメリカンコッカースパニエルは比較的若いうちから「白内障」を発症しやすい犬種としても知られています。この病気は水晶体が白く濁ることにより、視力低下や視界狭窄を引き起こし、進行すると失明に至る可能性もあります。

そして、「先天性激怒症候群(レイジシンドローム)」にも注意が必要です。これは犬が無意識のうちに突然攻撃的になる病気で、人や他の犬に対して危害を与える恐れがあります。明確な治療方法は確立されていませんが、薬で発作を抑えることが有効です。

もっと知りたい・備えたい

アメリカンコッカースパニエルの病気について、もっと知りたくなったら。
グループ会社・アニコム損保の『犬との暮らし大百科』へ移動します。

気を付けたい病気・ケガ ① 脂漏症

気を付けたい病気・ケガ ② パテラ

気を付けたい病気・ケガ ③ 股関節脱臼