みんなのブリーダー  評価が高い・評判が良いブリーダー  関東千葉県  ブリーダー一覧
Now Loading...

評価が高い・評判が良いブリーダー:千葉県

全国の評価が高い・評判が良いブリーダーを見る
このページは、お客様からの評価が高い・評判が良い千葉県のブリーダーのページです。
信頼できるブリーダーから子犬をお迎えしたいお客様は、是非参考にしてください。
渡邊わたなべ まい ブリーダー
総合評価4.94 口コミ数 778件

所在地:千葉県茂原市大沢

動物取扱業登録番号:21-長健福687-1(確認済み) ※有効期限2026/05/20

ごあいさつ

こんにちは!渡邊ブリーダーです🐾
皆さまの温かいご支援のおかげで…2024年度「みんなのブリーダーアワード🏆」にて、
上半期全国1位 & 下半期も全国1位!と【 2期連続での全国1位✨】をいただきました!
これも、当犬舎からわんちゃんをお迎えいただいた皆さまのおかげです💕心より感謝申し上げます!
━━━━━━━━━━━━━━━
🐾 健康で愛らしいわんちゃん・ねこちゃんをお届け
これからも、皆さまに 安心してお迎えいただけるように、愛情いっぱいに育てた子たちをお届けしてまいります🌸
💬 皆さまからの評価コメントは…ページ下部の【お客様の声】からご覧ください💕
━━━━━━━━━━━━━━━
🏡 私たちが、家族の一員となるわんちゃんへ一番に願うことは…「健康で、家族と幸せに過ごしてもらうこと」
その思いを大切にしながら、スタッフみんなで愛情を込めて、日々お世話や健康管理を行っています👪
📖 詳しくは…
📌【ブリーディングのこだわり】
📌【犬舎の特徴】 をご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━━
🐶 わんちゃんとの素敵な出会いをお手伝いします!
✔ ちょっと見てみたい… とりあえず話を聞いてみたい…でもOK!
✔ 全室個室 でご家族みんなでゆっくり見学可能🏡
✔ 専属トリマー による シャンプー&カット でキレイでふわふわの子とご対面🛁
✔ 専属獣医師 による ワクチン接種&健康診断 ✅(健康診断書付き)
✔ お迎え後も安心! 365日お世話やしつけの相談が電話でもメールでも可能📞
━━━━━━━━━━━━━━━
🚗また、遠方の方・お車をお持ちでない方へ!下記の施設でのお迎えも可能です!🏠
📍 渋谷区・自由が丘・横浜市・竹ノ塚・埼玉県上尾市・福岡県
🩺 2人の獣医師による健康チェック付き!
1️⃣ 当犬舎の専属獣医師 🩺
2️⃣ お迎え施設の獣医師 🩺
しっかりと健康チェックを行い、安心してお迎えいただけます🐕✨
━━━━━━━━━━━━━━━
💖 素敵な出会いを、心よりお待ちしております! 💖

勝間かつま 大輝だいき ブリーダー
総合評価4.97 口コミ数 744件

所在地:千葉県市原市小草畑

動物取扱業登録番号:20-市原健福275-2(確認済み) ※有効期限2025/05/20

ごあいさつ

大切な家族になるからこそ【安心・信頼】で選びませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━
🌸 専属獣医師が常駐する安心の犬舎です。
私たちは「ワンちゃんたちの健康と幸せ」を最優先に考え、ブリーディングを行っています。
だからこそ──
🏥 専属の獣医師が常駐🏥 診療設備も完備 (一般の方への診療は行っておりません。)
わんちゃん達が健やかに育つための環境が整っています。
━━━━━━━━━━━━━━━
🏆 全国ランキング第6位!口コミ734件突破の実績
私たちの犬舎は、これまで多くのお客様にご見学・お迎えいただき、
✨ 全国ブリーダーランキング【第6位】(4/11時点)
✨ 千葉県内ランキング【第2位】
✨ 口コミ件数【734件突破】
たくさんの「ありがとう」と「出会えて良かった」の声をいただいています。
ページ下の【お客様の声】からご覧ください💛
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!勝間大輝ブリーダーです🐶
私たちの犬舎は・・・
🏡 約3,000坪の広大な自然いっぱいの敷地🌳 毎日、元気いっぱいの両親犬たちがのびのび遊んでいます!🏡
わんちゃん達が毎日元気いっぱい遊べる広大な敷地。
さらに…
✂️ トリマー🐕 トレーナー👩‍⚕️ 専属獣医師🌙 24時間体制のスタッフ常駐
健康だけでなく、心のケアまで行き届いた安心環境です。
━━━━━━━━━━━━━━━
🚗 アクセスも便利!
関東圏からも好アクセス!※最寄りインターからお車で約10分。
見学・お迎えにお越しいただきやすい立地です。
━━━━━━━━━━━━━━━
【ブリーディングのこだわり】【犬舎の特徴】で設備や育成への想いをご紹介しています。

高橋たかはし 伸一しんいち ブリーダー
総合評価4.99 口コミ数 114件

所在地:千葉県旭市川口

動物取扱業登録番号:18-海健福315-5(確認済み) ※有効期限2029/03/28

ごあいさつ

ご覧いただきありがとうございます!
自宅の敷地内に犬舎を構えトイプードルとマルプー(マルチーズ×トイプードル)のブリーディングを行っております🐶

子犬たちの育成はもちろんのこと親犬達の健康面につきましても十分に留意しております。又、犬舎内の清掃,消毒を徹底し衛生管理、感染症予防に努めております。

「動物健康管理士」「ペット販売士」「ペット繁殖指導員」の有資格者が常駐しております。ご見学からお迎えまではもちろんの事、お迎え後のご相談も承ります!

ご見学はご希望日時に添えますよう対応させていただきます。
お問い合わせに対して即返信を心掛けておりますが、犬舎内でわんちゃんのケアを行っている際は返信が遅れてしまう場合もございます。🔴20時以降のお問合せにつきましては、翌日の返信となる可能性がございます。ご了承下さい。

お迎え前にはトイレトレーニング、夜泣き対策のトレーニングを行います。新しい環境にスムーズに馴染めるよう努めております!

又お迎え日まで定期的にワンちゃんの成長動画をお送りいたします。貴重な成長過程を共有し見守っていただけたらと思います😊

これまでお迎え下さった飼い主様より暖かいお言葉を多く頂戴しております。飼い主様とのご縁は引渡しを最後に終わりではなく、現在も沢山の飼い主様と連絡を取らせていただいております。お迎え後のご相談もお気軽にご連絡下さい!

是非過去の評価も参考にしていただけますと有り難く思います🙇‍♂️

当犬舎は、アニコム損保の取扱代理店としてペット保険をご案内しております。子犬にとって幼少期は環境の変化による体調不良や不意のケガのリスクが高い為、少なくとも成犬になるまでの1年間は子犬専用保険のご検討をお勧めしております。詳細につきましてはご見学時にご説明させていただきます。

お母さん、お父さん犬と私達が愛情を持って育てたわんちゃんをお迎えいただき飼い主様の生活がより一層彩られ、そしてわんちゃんの幸せな犬生の始まりとなりますようご縁を繋いでいければと嬉しいなと思っております!

当犬舎の理念として「不安を安心へ!そしてワクワクへ!」を心掛けております。お迎えをお待ちいただく期間をどれだけ安心して楽しく過ごしていただけるかに自信を持っております🐶誠心誠意対応いたしますのでよろしくお願いいたします。

せき 博之ひろゆき ブリーダー
総合評価5.00 口コミ数 50件

所在地:千葉県富里市七栄

動物取扱業登録番号:21-印健福558-6(確認済み) ※有効期限2027/03/02

ごあいさつ

健康な豆柴犬をブリーディングすることをモットーとしています。
育成中スタッフ全員が愛情をもって育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。

また飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。

当店ではペットフード販売士等の資格を保有しているスタッフが在籍しています。
年齢や生活スタイルに応じたご提案もしています。

はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせください。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

後藤ごとう 喜代美きよみ ブリーダー
総合評価4.97 口コミ数 462件

所在地:千葉県東金市南上宿

動物取扱業登録番号:06-山保3-5(確認済み) ※有効期限2026/11/08

ごあいさつ

犬舎創設50年を超えた日本で一番歴史のあるパピヨンブリーダーです。血統書に犬種名パピヨンをつけることを許された唯一の犬舎です。約1万頭のパピヨンのブリードをしております。日本で一番パピヨンを見ているブリーダーです。

当犬舎の国内犬舎号登録は1970.10.19。国際犬舎号登録は1983.1.13です。

血統書発行団体JKC(ジャパンケネルクラブ)より下記表彰を受けております。

JKC特別繁殖奨励賞第1位受賞 犬舎
JKCパピヨン犬種表彰受賞 犬舎

犬舎は広い運動場を求めたため東京から現在の千葉県東金市に移転して30年となります。
お父さん、お母さんは自家繁殖のため、すべて在舎しておりますし、兄弟、姉妹、親戚さんも
在舎犬でいることが多いので、ご見学の際、ご覧いただけます。
子供と大人で常時130頭以上在舎して楽しく暮らしています。
ブリーダーとしてJKCで数々の受賞歴があります。

ご見学は歓迎ですが必ずご連絡の上、おいでください。365日年中無休です。

どんなにご遠方でも当犬舎は子犬の安全確保のため、単独輸送はいたしませんので、ご家族様となるお客様
ご自身でお迎えきていただきますよう、よろしくお願いいたします。

スタッフの取得資格 (社)JKC 全犬種審査員2名(社)JKC 単犬種パピヨン審査員1名 動物看護士1名 (社)JKC スチュアート1名(社)JKC A級ハンドラー1名 (社)JKC C級ハンドラー1名 (社)日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級2名 (社)日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士2級3名 
動物の愛護及び管理に関する法律による動物取扱責任者2名

上神田かみかんだ 千秋ちあき ブリーダー
総合評価4.96 口コミ数 212件

所在地:千葉県船橋市

動物取扱業登録番号:第21-1-1号(確認済み) ※有効期限2026/05/16

ごあいさつ

保育士の様な優しいスタッフ達と共に、1匹1匹に愛情を込めて、大切に育てております。

高木たかぎ 真一郎しんいちろう ブリーダー
総合評価4.86 口コミ数 236件

所在地:千葉県千葉市若葉区東寺山町

動物取扱業登録番号:第10276号(確認済み) ※有効期限2026/09/26

ごあいさつ

フレンチブルドッグをメインに、チワワ・柴犬・豆柴・ラブラドール・ゴールデンレトリバー・アメリカンピットブルがいる犬舎です。
健康面には十分留意して、ブリーディングをしております。子犬達が健康にすくすく育つよう、スタッフも徹底した管理を行っておりますので、お渡しする子犬には自信をもっております。

齋藤さいとう 邦子くにこ ブリーダー
総合評価4.99 口コミ数 174件

所在地:千葉県東金市二之袋

動物取扱業登録番号:07-山保1-31(確認済み) ※有効期限2028/01/10

ごあいさつ

ヨークシャーテリアに特化した小さなケネルです。
清潔な環境と充分な運動をさせて管理しております。
第一に健康である事。家族の一員として性格に良い子をモットーに、可愛いお顔の子の作出に力を注いでいます。

西岡にしおか 芳隆よしたか ブリーダー
総合評価4.98 口コミ数 290件

所在地:千葉県旭市鎌数

動物取扱業登録番号:21-海健福542-4(確認済み) ※有効期限2027/01/13

ごあいさつ

🏡 健康で愛らしい子犬を育む、こだわりの犬舎 🐶✨
当犬舎は、ブリーダー歴20年以上。これまで多くの子犬たちを新しいご家族のもとへ送り出してきました。
性格・骨格構成・遺伝性疾患など健康を第一に考えたブリーディングを行い、親犬・子犬ともに最良の環境で育成しています。

🏥 動物病院併設・獣医師による健康診断
すべてのワンちゃんが健康で新しいご家庭に迎えられるよう、獣医師による定期的な健康診断を徹底。お迎え後も安心していただけます。

💕 家族同様の愛情を込めた育成
親犬たちもたっぷりの愛情を受けて育っており、温厚で人懐っこい性格の子が多いのが特徴です。
その良い気質を受け継いだ子犬たちも、フレンドリーで優しい性格に成長しています。

🐾 オーナー様とのご縁を大切に
お迎えいただいたオーナー様からは、たくさんの温かいお言葉やお写真を頂き、日々励みになっています✨
子犬との新生活では悩みが出てくることもあるかと思いますが、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。長年の経験を活かし、より良い関係を築けるよう全力でサポートいたします!

📩 お問い合わせについて
できる限り早急にご連絡を差し上げておりますが、万が一24時間以内に返信がない場合は、トラブルの可能性がございます。お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。

🐶 愛情をたっぷり受けて育った、健康で可愛らしい子犬たちが、新しいご家族との素敵なご縁をお待ちしています!
ぜひ一度、会いに来てくださいね✨

💌 お問い合わせお待ちしております!

菊地原きくちはら 真澄ますみ ブリーダー
総合評価4.98 口コミ数 178件

所在地:千葉県長生郡長柄町上野

動物取扱業登録番号:23-長健福394-5(確認済み) ※有効期限2028/08/27

ごあいさつ

ブリーディングに関わり既に20年を超えました。当初は多くの犬種のブリーディングをしていましたがただカワイイだけのブリーディングに疑問を感じ、犬種を限定し犬種標準をもとに我が家の犬の欠点などの改善に心がけ、その結果を見るためにドッグショーに参加し今では自家繁殖犬でチャンピオン犬も多数作出しています。
こだわりを持ち骨格、構成の良い心身ともに健全な子を送り出せるようにブリーディングしています。
また、ブリーダーは犬種の維持発展が務めと思っているのでミックス犬の繁殖はしていません。
子犬が小ぶりであることや、極小犬に仕上がるという理由だけで犬の価値、値段を決めるようなことはせず、あくまでスタンダードを理想とし、そこにどの位近づけているかが犬の価値と考えています。
現在はMシュナ、Tプードルの専門犬舎です。

トイプードルについて体重を基準に区別するティー、タイニーなどの表記の仕方はせずに本来の基準である体高(28cmまで)を基本に考えていますのでイメージに近い成犬などをご覧頂きながらご説明申しあげます。

子犬の見学の際は基本的にお問い合わせを頂いた子犬のみの面会となります。
子犬にはそれぞれ特徴が有るので希望犬が希望者様に合わない場合は別の子犬もご紹介可能ですが当方はペットショップではないので多くの子犬の中から自由に選んでくださいとご提案することはほぼないのでご了承ください。
また、ご希望の犬種がご希望者と相性が合わない場合もございますのでその際はもう一度犬種選びから再考をご提案することもあります。
長い時間を共に暮らす上で相性の合わない犬種を無理に迎えた場合後に問題が生じる場合が考えられますので。
細かなご相談ごともお受けいたしますので子犬お迎え後はいつでもご連絡をお願いしています。

見学の申し込みの前にご家族内の意見を一致させてからお問い合わせをお願いします。
見学の予定を入れてからのキャンセルは場合によっては別のお客様へも影響が出ます。良く検討してお申し込みをして下さい。また、他所の子犬と並行して当方の子犬も見学検討するのはお辞め頂きたく思います。
どの子であろうと気持ちがしっかり固まってから一つ一つ結論を出して最良の子を選んでください。

193件中  1~10件目を表示
信頼できるブリーダーを見つけるには、お客様からお寄せいただいた評価がとても参考になります。
このページは、直近の一定期間で評価が多い順にブリーダーを紹介しています。

評価が高い・評判が良いブリーダー(地域・都道府県別)

千葉県の子犬・ブリーダーを見る