
住所まで伝えるのは・・・・・
と、思ったことがある方はおおいのではないでしょうか?
確かにコンビニで何かを買っても名乗る必要はありませんからね。
犬の購入の場合、うちの犬舎を例にするとマイクロチップがはいっています。
今後、すべての販売される犬にはいるであろうマイクロチップですが、ご住所とお名前は必要です
飼い主様登録をしてありますので、飼い主が変わっても、住所が変わっても変更は必要になります。
なんで?
病気になった犬なんか飼えない
もう子供も遊ばないからいらない
首輪を放せば誰かが拾ってくれるだろう
迷子になればちょうどいい
こんなとんでもない考えの方がいるわけです
動物愛護センターには迷子になった犬たちがいます
もちろん飼い主様が探されない場合殺処分となってしまいます
自分で飼っている犬が居なくなっても探さない理由はなんでしょう?
ね?
最期までしっかり終生飼育して頂くよう迷子になって捕獲されれば飼い主様に連絡が行きます。
うちでは飼ってないよ
誰かに譲渡したならば、飼っていた人が責任をもって飼い主変更届を出さなければいけません。
もし次の方が間違った住所を言って居たら、
次の飼い主様がちゃんと飼える方なのか、住所を確かめてお渡しし、マイクトリップの変更をして下さいね。
当犬舎の犬を購入の場合は、戸籍名と郵便が届く住所になりますね
ニックネームや源氏名での販売は出来ませんので予めご了承下さい


-
2025.06.30
元気に成長中3月生まれの子犬たち とっても元気に育っています 3回目の混合ワクチンが済みました 7月末過ぎると狂犬病予防接種が出来ます 、 各区市町村で登録方法が異なるため犬舎で行った場合は別途加算になります 接種後の待期期間が済むとお散歩も可能です 夏場になりますので、のみ、ダニ、フィラリアなどの対策が必要になって来ますよ 一緒にお出かけも楽しい子犬たちは何でも興味津々 ご...
-
2025.03.16
今月の犬舎休業無くなりました大変お世話になっております。 当犬舎の子犬をご覧いただきありがとうございます。 今月予定していた、お休みの件ですが お休みをしなくても大丈夫状態になりましたのでご連絡させていただきます。 残っている男の子はおとなしい子で、しっぽフリフリ元気に遊びとても良い子に育っております。 ぜひこの機会にご覧いただければと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。
-
2025.02.19
2ヶ月 子犬らしくなってきた
沢山いるわんちゃん達の中から当犬舎をご覧頂きありがとうございます。
当犬舎はマルチーズのみの犬舎でペットとして可愛がって頂ける様に育てて居ります。
マルチーズとの暮らしも30年を過ぎ、ブリーダーとしての生活も長くなって来ました。
生き物を扱っている為、個体ごとに成長も性格も違いがありますが、人が大好きで甘えん坊、ころころと元気いっぱいに育っており、大人しい犬はいないかもしれません。
お写真よりは実物の方が可愛いと思います。
もちろん日々の健康管理、犬舎の清掃などを常に心がけています。
是非ご覧頂ければと思います。
マイクロチップが入って居ります。日数の多い子には鑑札もある場合があります。
マイクロチップ及び鑑札は、住所や飼い主が変わった場合に変更をして行かなければいけません。
お取引は、戸籍上の郵便が届くお名前、ご住所になります。源氏名などでは出来ませんのでご注意下さい。
マルチーズの標準書変更があり3~4キロが標準となりました
よろしくお願いします。