みんなのブリーダー  子犬検索  ゴールデンレトリバー  関西・近畿兵庫県  子犬ID 2506-04448
Now Loading...

ゴールデンレトリバーの子犬詳細

男の子
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真1「端正な顔立ちでクリーム系の被毛が美しい」
1/15
2025/08/03 撮影
端正な顔立ちでクリーム系の被毛が美しい
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真1「端正な顔立ちでクリーム系の被毛が美しい」
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真2
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真3
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真4
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真5
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真6
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真7
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真8
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真9
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真10
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真11
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真12
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真13
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真14
ゴールデンレトリバー【兵庫県・男の子・2025年5月27日・ライトゴールド】の写真15
犬種 ゴールデンレトリバー
性別 男の子(オス)
見学地域
犬舎所在地
関西・近畿  兵庫県  加東市黒谷
誕生日 2025/05/27(今日で生後 71日)
毛色 ライトゴールド
アピール
ポイント
遺伝性疾患13因子クリア🇵🇱チャンピオン血統
成犬時
平均サイズ ヘルプマーク

体重:オス 29.5~34kg、メス 24.9~29.5kg 

体高:オス 56~61cm、メス 51~56cm 

生体保証 ブリーダー生体保証
掲載日: 子犬ID:2506-04448
子犬価格 500,000 円(税込)
ワクチン代 ヘルプマーク 子犬価格に含む
2025/07/21 撮影
ブリーダーからの子犬紹介文

Mr.Black

両親犬は、オーストラリアの信頼ある検査機関「Orivet」による遺伝子検査の結果、遺伝性疾患に関して発症リスクがないことが証明されており、その遺伝的背景から健康的な体質が期待できます。加えて、父犬は抜け毛が少ないとされる遺伝子を有することが判っています。さらに、欧州系統ゴールデンと米国系統ゴールデンのハイブリッドであるため、遺伝的多様性に富み、健やかな成長が期待されます。

パピーや両親犬たち、犬舎の子たちは、日々深い愛情を込めて大切に育てております。また、遠方の方は弊舎宿泊棟にてご宿泊(無料)いただけます。

この後にございます詳細につきましてもご覧いただければ幸いです。ご見学やご相談だけでも、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆さまとの素敵なご縁を心よりお待ちしております。

【FAQ回答】
Q:譲渡価格が他犬舎より高いのはなぜ?
A:弊舎の定める5つの品質基準
1.遺伝性疾患リスクゼロを継承するDNA
2.腫瘍等罹患率を低減する遺伝的多様性に富む交配
3.欧州並びに米国各々の犬種標準に沿う優良な形質血統
4.家庭犬に向く生来気質
5.動物福祉を優先する飼養環境での育出
を満たす価値相応の価格を設定しています。

Q:仔犬ごとに価格差があるのはなぜ?
A:①欧州系統と米国系統のハイブリッド交配では、同腹仔の間でも被毛の色や毛質など外形的な個体差が生じます。ゆえに1頭ごとに相応の価格設定をしています。
なお、同腹仔における外形上の個体差は、健康上の優劣とは無関係です。
 ②性別による需要の差が大きいため、女の子と男の子には2万円の価格差を設けています。

(1)パピー 出生時体重:371g 生後20日:1160g
●欧州🇵🇱外産のイングリッシュ🇬🇧父とアメリカン🇺🇸母のハイブリッドパピー
●出生:8頭兄妹の5番目に生まれた男の子
●仔犬代金に含まれるもの
 ①生命保証6ヶ月 ②犬舎オリジナル育児ファイル ③血統証明書 ④健康診断書 ⑤初回ワクチン ⑥犬舎アウトドアクラブ会員証(DOGGY BUDDY PARTY優待価格利用可) ⑦マイクロチップ挿入費用 ⑧プレミアムパピーフード1袋(15kg) ⑨ペット医療保険1ヶ月(みんブリ) ⑩1歳までの無料育児相談 ⑪ロコベファミリー会永久会員にてプライベートドッグラン無料利用 ⑫ロコベファミリー会交流イベント参加

(2)両親犬の紹介
●お父さん:バディ 体重31㎏ 股関節形成不全所見無し。お父さん、お母さん共にポーランド🇵🇱チャンピオンの超優良血統。性格は人懐こく、温厚で、少し甘えたです。毛色は全身が極めて白に近いクリームで美しい。スカルが大きく、太いマズルに真っ黒で真ん丸な目が印象的なスマートボーイです🐻‍❄️ゴル特有の遺伝性疾患13項目全てが変異体のないホモ結合なので、遺伝学的に彼の子には遺伝病が発病致しません。
●お母さん:カリン 体重32㎏ 股関節形成不全所見無し。とても穏やかでいて芯の強い性格。出産時2日間は全く仔犬の傍を離れようとしない強い母性の持主。父親は初代ボスドッグのロコべで生涯100頭以上の子どもを持ち、9歳になった今も万全の身体で老後の暮らし楽しんでいます 🐶母犬はエマで両親犬共に国内海外でチャンピオンの超優良血統。ゴル特有の遺伝性疾患13項目全てが変異体のないホモ結合なので、遺伝学的に彼女の子には検査済み遺伝病が発症致しません。

(3)イングリッシュゴールデン及びハイブリッドゴールデンの特徴
●日本やアメリカで一般的なゴールド被毛のゴールデンに対し、欧州やオーストラリアで多く見られるゴールデンはクリームの被毛とがっしりしたマズルで骨格が太く筋肉質、体調がやや長いなどの外形的な特徴があります。性質は穏やかでエネルギーが溢れるようなことはほとんどないことから、ファシリティドッグとして活躍しています。
●研究データによると、イングリッシュゴールデン(EG)の平均寿命は12年3ヶ月に対し、アメリカンゴールデン(AG)は10年8ヶ月と長命で、腫瘍の罹患率はEG38.8%に対しAG61.8%と非常に低いことが判っています。
●EGとAGの掛け合わせで生れたハイブリッドゴールデンは、遺伝的に遠い関係にある2系統が交わることで、犬種としての遺伝的多様性を保つことに繋がり、より生活力の優れた個体となることが考えられます。

(4)ご見学・ご契約
●ご見学は生後6~7週齢より可能です。ご契約前提の方を優先します。ご希望の日時をお問い合わせください。
 毎週水曜定休。見学時間:平日/休日ともに13時~16時
●お迎え先はご契約時に話し合いで決定。その後は契約完了順に随時決定します。
●①犬舎での仔犬見学 ②売買契約 ③内金(10万円)をもって、ご契約完了となります。

(5)お引渡し日程
●ご契約は7月5日(土)又は6日(日)を予定
●お迎えは法令上は7月23日(水)以降で可能。但し、仔犬の社会化期における母犬や兄弟犬と過ごす時間の重要性を鑑み、弊舎では生後60日以降でのお引渡しを推奨。7月26日(土)、27日(日)頃を予定しています。
●お迎え先の決定は、ご契約完了順とさせていただきます。

(6)ブリーディング・ポリシー
01:欧米のブリーダーのように、シリアスなブリーディングを目指します。
遺伝学や繁殖生理学に関する知識を有しない、素人の繁殖(バックヤードブリーダー)
社会問題化している金銭目的の仔犬繁殖(パピーミル)
伝性疾患のスクリーニングを受けていない両親犬による繁殖 
について、明確に反対の立場を取っています。

02:犬種のスタンダード・健全性を重視した交配をおこないます。
近交弱性を抑制するため、親子・兄弟姉妹間の交配による繁殖(極近繁殖)は絶対におこないません。
系統繁殖(line breeding)を原則とし、雑種強勢的な効果を目的とする異系繁殖(out breeding)を適宜取入れます。原則的に異種繁殖は致しません。

03:犬の福祉を守るための繁殖制限をおこないます
雌犬の生涯の繁殖回数は5回を上限とし、出産時に18ヶ月以下 、7歳以上となる繁殖はおこないません
帝王切開を2回受けた雌犬は、以降繁殖に用いることを禁止します。
雌犬の出産は、6ヶ月ごとに発情期があると仮定して1年間に1回のみとし、出産後の初めての発情の間は母体を休養させます。
発情期が不定期の場合は、出産から出産まで少なくとも 10 ヶ月の間隔を開けることとします。
牡犬は1歳以下の繁殖は禁止。8歳以降については、年度の健康診断の結果をもとに引退時期を決定します。

04:繁殖犬の遺伝性疾患及び健康管理に関する取組みをおこないます
・股関形成不全:生後12ヵ月齢以降に、JAHD(特定非営利活動法人日本動物遺伝病ネットワーク)にて股関形成不全に関する検査及び評価を実施します。弊社繁殖犬は全頭、同遺伝性疾患の所見は認められないとの評価を得ております
・遺伝性疾患:ゴールデンレトリバー犬種特有の遺伝病に関わる5項目*1について全頭DNA検査を実施します。
検査結果をもとに遺伝病を発症しない組合せにて、繁殖をおこなっています。
・犬ブルセラ症:人獣共通感染症の一つ。犬への感染では明瞭な病的症状が見られることは少ないため
発見が遅くなることが多いです。弊舎では全頭ブルセラ症抗体検査を実施し、全て陰性であることを確認済みです。
・健康診断:繁殖犬は全頭、最低1年に1回のヘルスチェックを実施します。仔犬につきましても、全頭お引渡し前に健康診断を実施します。
・感染症予防接種、狂犬病予防接種
・フィラリア予防薬服用、ノミダニ駆除薬服用

ワンちゃんを迎えるまでの流れは?

みんなのブリーダーを通して子犬をご購入いただくと下記の特典が受けられます!
1ヶ月間の
無料ペット保険

ペット保険大手アニコム損保の保険を1ヶ月間無料でお付けいたします。(ブリーダーが提供する生体保証とは別の補償になります。)ご利用には別途お申し込みが必要になります。
※無料ペット保険の補償期間を過ぎた場合・子犬がお迎え時点で1歳を超えていた場合はお申し込みができません。
詳細はこちらをご覧ください。

充実のご成約特典

プレミアムフードや消臭スプレー、グループサイト「みんなのペット健康専門店」で使える総額5,000円分の電子クーポンなど、お世話に役立つグッズやワンちゃんとの暮らしが豊かになるアイテムをプレゼント♪
詳細はこちらをご覧ください。

安心の保証制度 安心してブリーダーとのお取り引きから子犬のお迎えまでを行っていただくために、2つの保証制度をご用意しています。
詳細はこちらをご覧ください。
※親の遺伝子検査結果は参考情報となります。両親の検査結果によってその子の検査結果を保証するものではありません。
遺伝子検査情報の判定詳細はこちら 
子犬情報・生体保証内容
この子犬での繁殖 繁殖不可
ブリーダーへの販売 販売不可
※但し、事前に申告いただき、ブリーディングポリシーが同じ方向であれば販売いたしますのでご相談ください。
生体保証 ブリーダー生体保証
病気発生時点で弊舎にご一報いただき、弊舎の助言・指導に従ってご対応頂いた場合に限り、下記の通り生体保証致します。

(1)譲渡日30日以内に当該保証対象犬が病死した場合、全額当方負担で同等・同犬種の子犬を提供いたします。
但し、死亡後3日以内に弊舎へご報告の上、死亡後1週間以内に下記必要書類を送付していただく必要があります。提出された資料を基に調査を行い、弊舎の責めに帰す瑕疵が認められた場合に保証対象となります。
①2件以上の獣医師発行の死亡診断書(獣医師の所在地・署名・押印がされているもの)
②病気の経過がわかる獣医師作成資料
③ワクチン接種証明書(コピー可)

(2)譲渡日6ヶ月以内に当該保証対象犬が飼育上重大な支障をきたす先天性障害を発症した場合、全額当方負担で同等・同犬種の子犬を提供いたします。
但し、譲渡日から200日以内に弊舎へご報告の上、先天性疾患であると判断されるに至った精密検査などの結果と獣医師による診断書を提出していただく必要があります。提出された資料を基に調査を行い、弊舎の責めに帰す瑕疵が認められた場合に保証対象となります。

注1)飼育上重大な支障をきたす先天性障害とは、治療や介護が必要な生命維持活動が著しく難しい重い障害を差し、長期間の投薬、療法食対応、体重管理や安静療養、定期的に発作が起こる等の状況は該当致しません。また陰睾丸・結石症・パテラ・チェリーアイ・ヘルニア・子宮蓄膿症などペットとして生活に支障がない症状の場合も該当致しません。

注2)保証は代犬の提供を行なうもので治療費の保証及び金銭による保証はされません。販売者は保証終了後も一ヶ月間、保証に関する調査権を有し、不正請求の事実が判明した時は代支給した犬の評価金額及びその調査・回収のために要した経費を飼育者に対し請求できるものとします。

注3)下記項目に該当する場合、生命保証は適用されません。
・飼育者様の過失及び故意に基づく死亡
・獣医師の治療を受けなかった場合の死亡
・事故、逃亡による死亡と盗難
・伝染病予防ワクチン未接種の場合の死亡
・売買契約の名義人以外からの請求
・保証請求に際して虚偽の申告があった場合

注4)代犬の提供には、出産状況によって半年程度の時間を要する場合がございます。

注5)獣医にかかった場合の治療費は、本サイトの無料ペット保険や飼主様で加入されるペット保険をご利用下さい。

注6)上記に関わる慰謝料等、金銭による保証は出来ませんのでご了承下さい。
血統証明書類 有り(JKC)
  • お取引の方法等について
    犬舎所在地(見学場所)
    兵庫県加東市黒谷
    オンライン見学 ヘルプマークオンライン見学とは?

    オンライン見学対応可能


    遠方の方は是非オンラインで、私たちの親犬、パピー、犬舎をご覧ください。 弊舎ではご契約やお迎え時に、併設するグランピング施設を無料でご利用頂けますので、関西圏以外の方でも、安心してゆっくりとご来舎いただけます。
    • お問い合わせ時に、「オンライン見学希望」を選択し、ブリーダーにその旨をお伝えください。
    引き渡し方法・送料
    引き渡し方法 送料 備考
    直接お迎え 送料は発生しません 事前に来舎の上ご契約手続きがお済みの場合、最寄り空港に出向いてのお引き渡しも可能です。その場合交通費(ガソリン代、高速料金等)をご負担いただきます。
    • ・子犬の現物確認・対面説明のため直接犬舎へのお迎えが基本になります。
      ・1度目のご来舎時にお引き渡しをご希望される場合、事前にその旨ご連絡ください。日程調整させて頂きます。
      ・お車又は公共交通機関を使って子犬を連れて帰られる場合、子犬が入るクレートやキャリーケースをご用意ください。特に航空機をご利用のお客様は、ご利用の航空会社の規定に沿ったものをご準備下さい。

      ・航空便の場合、一度ご見学いただいた後、到着日等打ち合わせの上、お客様最寄りの空港でお引き取りいただきます。
      ・費用は航空会社、地域、サイズ、クレートの貸出の要不要などで異なります。詳細はお問い合わせください。

    お迎えにあたってのご注意事項

    お迎えする際には、動物愛護法の定めによりブリーダーの事業所(犬舎)に必ず訪問し、
    見学・対面説明を受けていただく必要がございます。あらかじめご了承ください。

    引き渡し時期
    2019年公布の改正動愛法、並びに子犬の社会化期における母犬や兄弟犬と過ごす時間の重要性を鑑み、弊舎では生後60日以降のお引き渡しとさせていただきます。

    お引き渡し可能日以降であれば、所定のご購入手続き(売買契約とご入金)を前提に、ご希望の日時・方法にてお引き渡しいたします。購入お申込み時に、ご要望をお聞かせください。
    支払い方法
    支払い方法 備考
    現金払い
    銀行振込 ・ゆうちょ銀行、三井住友銀行
    ・振込み手数料はご負担願います。
    予約金
    予約には売買契約の取り交しと内金10万円をお支払いいただきます。予約が完了した時点で、他のお客様からのお問い合わせを受け付けせず、商談中の状態へと切り替えさせていただきます。
    残金につきましては引き渡し日当日にお支払いください。
    お客様のご都合でキャンセルされる場合、予約金は返金いたしかねます。

ワンちゃんを迎えるまでの流れは?

当サイトではお客様に最も信頼されるブリーダー子犬 直販サイトを目指して、
子犬情報およびブリーダー情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら
事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

ブリーダー情報
総合評価  5.00 口コミ数 14 件
動物取扱業登録番号 兵動 第1921768号 登録:2019/12/25 有効期限:2029/12/24  動物取扱責任者:山内 康裕
犬舎所在地 兵庫県加東市黒谷
犬舎見学 見学OK

※【注1】必ず事前予約が必要です 【注2】ご予約は購入希望の方を優先的にケジュールを調整します 【注3】子犬のいない時期の見学はお断りします 【対応時間】平日・・・・14:00~16:00       土日祝・・・10:00~12:00、14:00~16:00 【所要時間】ご見学当日に子犬をご購入される場合は2時間程度 【受入組数】1回の時間帯につき2組程度を上限とします。なお、繁忙期は合同見学会を開催いたします。 【定休日】毎週水曜(但し、どうしても他の日に調整できない場合、水曜の対応を検討いたします)

 我が犬舎のレトリバーたちは、兵庫県のほぼ中央に位置する北播磨の長閑な田園風景広がる東条の湖畔、およそ500坪に及ぶなだらかな山中を自由奔放に駆け巡り、天真爛漫な毎日を暮らしている。

 レトリバーの魅力を一言で表すなら、その「たまらない存在感」に尽きる。彼らの大きなカラダを抱きしめると、つぶさにその息づかいや鼓動がダイレクトに伝わってくる。彼らのひたむきな姿を通して、僕たちは「生きる」ということを改めて実感しているのだ。

 彼らは人生の大切なパートナー。いつまでも私のそばで、元気に優しく笑っていてほしい。だから私は、名誉ある過去の「血筋」を守ることより、安心できる未来の「健康」を優先して考える。外観や気質の素晴らしさを受け継がせることは大切なことかもしれないけど、新しい命に運命的(遺伝的)な病を背負わせないことが何よりも大事だと思うから。

 際立つ知性と上品さを持ちながら、それでいて彼らは無邪気に人に甘えたがる。人間が好きで好きでたまらないのだ。だから僕は四六時中どこへ行くのも一緒。そんな最高の相棒に惚れ込んで、とうとうレトリバー専門犬舎を創ることにした。

 ひょうご・東条の豊かな自然を背景にヒトとイヌの共生をかなえるリトリート施設を目指します。レトリバー専門ブリーダーとして健康で健全な仔犬の作出に努めるともに、新たに仔犬を迎え入れられたご家族様が野趣あふれるレトリバーライフを愉しめるよう、犬連れアウトドアクラブを運営していきます。

山内康裕ブリーダーの他の販売中の子犬
お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!
山内康裕ブリーダーの評価(14件)【全犬種】

兵庫県 みず様からの口コミ

5

2025/08/02

とてもご親切に対応して下さいました。
お邪魔した時の、お母さん犬からブリーダーさんへの信頼に、驚きました。普段から丁寧に犬達と接しておられるのが、よくわかりました。今回ご縁があってとても嬉しいです。ありがとうございます。

兵庫県 S.K様からの口コミ

5

2024/10/05

ワンちゃんを迎えるメリット、デメリットをしっかり説明していただけたので、家族で具体的な方法を話し合いを行うことができました。
初め子供たちは大型犬を目の前にしてビックリして怖がっていましたが、山内さんに優しく声かけしてもらい、帰る頃にはワンちゃんを迎えたいと話した子供達。
小さな子供達との生活になるため、ワンちゃんにとって幸せな環境を整えてあげられるか不安はありましたが、どのように過ごしたら良いかなど的確にアドバイスしていただき迎えることができました。
これから10数年、かけがえのない家族として大切に歩んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
イヌと暮らすことで1番の恩恵を受けられるのが成長期のお子さまですね😄 楽しい時も悲しい時も、いつも変わらずそっと傍らにいてくれる心強い相棒

大人にとっても毎日の生活リズムが整ったり、地域のコミュニティが広がったり、アウトドア志向のライフスタイルになったりと自然に体調が良くなります😊

子育てにパピーの育児が加わって、ママさんパパさんは忙しい日常になると思いますが、いつもクレアちゃんは家族の応援団として皆さんに笑顔を届けてくれるはずです🎁
素晴らしいドッグライフを楽しんでくださいね🫰 これからも宜しくお願い致します🙇
山内康裕ブリーダーからの返信

2024/10/05

大阪府 mijun様からの口コミ

5

2022/07/25

素晴らしいブリーダーです。
深い愛情をもって犬たちと暮らし
巣立つ子犬たちと迎える家族のためのサポートも素晴らしいです。
新施設も楽しみにしています。
子犬が母犬や兄弟犬と合える機会を作ってくださって
ありがたいです。

愛知県 ムッティ様からの口コミ

5

2022/01/23

山内ブリーダーさんから迎え入れたくて、1年半待ちました。
それでも、山内ブリーダーのパピーで正解でした。
山内ブリーダーさんはパパ犬、ママ犬、パピーへの愛の溢れた方です。そのため、山内ブリーダーさんの犬達はみんな性格の良いです。
こちらの都合で迎えに行く日にちを変更した時も快く承諾してくださり助かりました。
色々な相談にも的確は回答を頂き、助かっています。
犬を迎え入れて終わりではなく、その先のも長く付き合っていきたいと思わせてくれるブリーダーさんです。
これからも、ロコべファミリーの一員として、よろしくお願いします。
たいへん長らくお待たせしました。
お嬢様共々、遠いところ何度も足を運んで頂き、誠にありがとうございました🙇
はなちゃんは身体も大きいですが、ハートもビッグな優しい子。きっとおばあさまやご家族皆様の心の支えになってくれること間違い無しです🦸
明るく元気なムッティさんファミリーに、ピッタリなはなちゃんをご紹介できて本当に良かったです🤗
お迎え頂いてからが本当のお付き合いになりますので、何かあれば遠慮なくご連絡ください。そしてロコべファミリーの兄弟姉妹犬と、末永くお付き合い頂ますよう宜しくお願い致します🥰
山内康裕ブリーダーからの返信

2022/01/26

京都府 よっさん様からの口コミ

5

2021/05/20

わが家にとっては3代目のゴルになります。
お世話になったブリーダーさんが廃業され、あちこち検索してやっと探し当てたのが山内ブリーダーでした。
とにかくゴールデン・レトリバーに対する愛情が素晴らしく、真摯にブリーディングに向き合っておられること、犬舎のゴルちゃんたちがみんな本当に生き生き楽しそうにしている姿が印象的だったことが決め手となり、ぜひ3代目は山内ブリーダーのところでお願いしようということになりました。
約1年という長いお付き合いになりましたが、常に詳しい状況をお知らせいただき、パピーが生まれてからも成長記録を動画や映像でも度々送付いただいて、何一つ不安も疑問もなく本当に可愛いパピーをお迎えすることが出来ました。
独自に作られた育犬ファイルにも山内ブリーダーの愛情がヒシヒシ伝わってきて、ありがたく活用させていただいています。
笑顔いっぱいの可愛いルカと楽しい日々が過ごせていることに心から感謝しています。
とても素晴らしいブリーダーさんにお会いできて本当に良かったです。
またロコべパパ、エマママ、サラちゃん、メリッサちゃんに会いに行ける日を楽しみにしています。
生まれてすぐは控えめなタイプかと思ったルカくん、巣立ちの頃には他の兄妹を押し分けて離乳食を食べるようになり、体格も立派になりました。
それでも端正な顔立ちは変わらず、もっともっとイケメンくんになるでしょうね。
出会いから1年もお待ち頂くことになってしまい、申し訳ございませんでした。さぞやご心配だっと察しますが、ルカくんの明るい笑顔が全て吹き飛ばしてくれたのかなと安心しました。
見学からお迎えにいたるまで、溢れんばかりのゴル愛に、我が舎のゴル達はメロメロになってましたね。
この先同腹仔や兄弟犬との集まりには、元気な姿を見せてくださいね。楽しみに待ってます🤗
山内康裕ブリーダーからの返信

2021/05/20

山内康裕ブリーダーからお迎えした子犬の写真/動画/ブログ

当サイトで山内康裕ブリーダーから子犬をお迎えいただいたお客様よりグループサイト『ミテミテ』に寄せられた投稿です。
実際にお客様のもとで暮らす子犬たちをご覧いただき、是非子犬選びの参考にしてください。

※投稿記事から、グループサイト『ミテミテ』ページへと移動します。

  • 希望ちゃん

    ゴールデンレトリバー

  • 希望ちゃん

    ゴールデンレトリバー

  • さんたろうくん

    ゴールデンレトリバー

  • さんたろうくん

    ゴールデンレトリバー

みんなのブリーダー(以下、「当サイト」)は、株式会社シムネット(以下、「当社」)が運営するサービスです。
本規約は当サイトをご利用いただくすべての方に適用されます。
必ず本規約をご一読いただき、本規約が合意の内容となることを同意された上で当サイトをご利用ください。

1.当サイトの提供サービス
当サイトは子犬販売業者(以下、「ブリーダー」)に子犬情報を掲載する場を提供し、ブリーダーと購入希望者(以下、「利用者」)との直接の連絡を補助するサイトです。
したがいまして、子犬の売買契約はブリーダーと利用者の間で行うものであり、当社は契約の当事者にはなりません。
2.セキュリティ
当サイトでは高レベルの暗号化通信を全てのページに導入しており、セキュリティには十分に配慮していますが、インターネットの性質上、システムの信頼性とセキュリティには限界があります。契約関連、金銭授受の確認情報等重要な情報、および第三者に絶対知られてはならない情報(個人情報等)は、利用者の責任のもとで管理をお願いいたします。
3.免責事項
当社は、以下につき当社に故意または過失のない限り、法令上の責任を超えて責任を負いません。ただし、当社に軽過失がある場合、その損害賠償額は利用者に現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとします。
(1)当サイトに掲載されている子犬および交配犬に関する全ての事項
(2)当サイトを利用することにより、利用者に発生したいかなる損害
(3)当サイト、ブリーダー、利用者、その他第三者などの間で発生した一切の事項
※ブリーダー、利用者、その他第三者の間でのトラブルに関しては当事者間で解決してください。
(4)当サイトが何らかの理由で閲覧不能な状態となった場合や、当サイト利用時にコンピュータウイルスなどの有害なプログラム等による損害を受けた場合に発生した損害
(5)成犬時予想サイズが外れた場合
(6)当サイトの運用が一時的に停止または中断され、これに起因して発生した損害
4.サービスの中断
当サイトは、以下の場合において、ブリーダー、利用者への事前通知の有無に関わらず、サービスを中断することができるものとします。
(1)当サイト用設備の保守または工事の場合
(2)当サイト用設備に障害が発生した場合
(3)その他、本サービスの提供が困難な事情が発生した場合
5.禁止事項
以下の禁止事項に違反していることが判明した場合、または違反の疑いがある場合、予告無しに利用停止、アクセス制限などの措置を取ることがあります。
なお、会員が禁止事項を行うことにより当サイトが損害を被った場合は、当社は当該会員に対し相応の損害賠償請求が行えるものとします。
(1)虚偽の名前や住所などを入力して問い合わせを行う行為
(2)購入する意思が無いにも関わらず質問や問い合わせを行う行為
(3)転売目的での問い合わせを行う行為
(4)暴力的な要求行為
(5)法的責任を超えた不当な要求行為
(6)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(7)暴力団員、暴力団準構成員などの反社会的勢力の構成員またはその関係者による当サイトの利用
(8)ブリーダーへの商品の宣伝などを行う行為
(9)サーバーに著しく負荷を与えるような行為
(10)日本国の法律、法令、条例に違反するような一切の行為
(11)当サイト上に掲載されるすべてのコンテンツ(情報、文章、画像、映像、プログラム、その他のデータ等)の転載、複製、複写等を行う行為(当サイトが認めた場合を除く)
※当サイトのコンテンツの転載、複製、複写等を希望される場合は、当サイトへの事前確認が必要となります。なお、いかなる場合においても、商業目的での転載、複製、複写等を禁止いたします。
(12)その他、会員として不適当・不適切な行為
6.投稿コンテンツの著作権および利用
利用者が投稿した口コミ、レビューその他のコンテンツ(以下、「投稿コンテンツ」)は、当社サービスの品質向上および利用者への適切な情報提供を目的として利用するものとします。
以下、投稿コンテンツの取扱いに関する事項を定めます。
(1)当サイトに投稿または掲載されたコンテンツ(テキスト、画像、動画、レビュー等を含みますが、これに限りません)」を「投稿コンテンツ(テキスト、画像、動画、レビュー等を含むが、これらに限らない。)の著作権は、原則として当該利用者に帰属します。
ただし、当社は、投稿コンテンツを当サイト内に掲載・保管・表示する権利を有し、第三者による無断転載および無断利用を禁止します。
(2)利用者は、当社および当社が指定する第三者(当社のグループ会社および業務委託先、提携先等を含む)に対し、投稿コンテンツを、広告物(例:広告、販促物、広報活動、営業資料、マーケティング、名称を問わずその他の印刷物、Web、SNS、動画、展示会資料、電子媒体等)において、無償で利用(転載、引用、編集、配信、公開等)することを許諾するものとします。
なお、当社は投稿コンテンツの利用にあたり、利用者の意図および表現を尊重し、編集・変更・加工は必要最小限の範囲にとどめるよう配慮するものとします。
(3)利用者は、当社および当社が指定する第三者による前項の利用行為に関して、著作者人格権(氏名表示権、同一性保持権等)を行使しないことに同意するものとします。
(4)利用者は、本サイト上にご自身の投稿コンテンツが、第三者の権利を侵害していないことを当社に対し表明し、保証するものとします。また、投稿コンテンツに関して第三者との間で権利侵害等の問題が発生した場合、自己の費用および責任においてこれを解決し、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
(5)当社は、投稿コンテンツを利用するにあたり、個人情報が特定されることがないよう適切な配慮を行うものとします。
(6)当社は、投稿コンテンツの掲載期間および保管期間を任意に定めることができるものとします。利用者が当該コンテンツの削除を希望する場合、当社はその理由を利用者に確認の上、合理的な範囲での削除等に応じるものとします。
7.個人情報の取り扱い
(1) 個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従い適正に管理します。
(2) 当サイトで収集する個人情報の利用目的は、当社のプライバシーポリシーに定めるほか、次の業務を実施するために利用します。
 ①ブリーダー様情報の管理業務、サポート業務
 ②サービス提供に伴うブリーダー様の確認
 ③取引保証申込手続き
 ④成約特典申込手続き
 ⑤保険申込手続き
 ⑥近隣引渡サービス利用
 ⑦どうぶつに関する各検査実施の申込手続きおよび結果把握
(3)ブリーダーへお問い合わせを行った時点で、利用者のお名前・ご住所・性別・年代・電話番号がブリーダーへ通知されます。
(4)当サイトで取得した個人情報については、アニコムグループ各社との間で、上記7.(2)に記載の利用目的および当社のプライバシーポリシーに記載の利用目的の範囲内で共同利用します。
(5)当サイトで取得した個人情報については、別表に記載の提携先企業との間で、上記7.(2)⑥の利用目的の範囲内で共同利用します。
8.準拠法
当サイトの利用および利用規約の解釈・適用は、特段の定めのない限り日本国法に準拠するものとします。
9.紛争にかかる合意管轄
当サイトに関連して訴訟の必要が生じた場合には、その訴額に応じて仙台簡易裁判所または仙台地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
10.利用規約の変更について
(1)当利用規約は以下の場合、当社の裁量により変更することができます。
 ①本規約の変更が一般の利益に適合するとき
 ②本規約の変更が合意の目的に反せず、かつ、変更の必要性・変更後の内容の相当性・変更の内容そのほかの事情に照らして合理的なものであるとき
(2)当社は、本規約の変更に当たり、変更後の利用規約の効力発生日の14日前までに、本規約を変更する旨および変更後の規約の内容と効力発生日を当社webサイト(https://www.min-breeder.com)に掲示します。
本規約の変更の効力が生じた後に、本サービスを利用する利用者は、変更後の本規約を確認し、同意することで本サービスをご利用いただけます。

別表 >

附則
2010年10月26日 施行
2021年1月26日 改定
2022年8月8日 改定
2023年1月30日 改定
2025年8月6日 改定

みんなのブリーダー 会員規約

この会員規約(以下、「本規約」)は、株式会社シムネット(以下、「当社」)が運営するグループサイト上のサービスを使用する上で会員が遵守する必要がある内容や当社の権利などを定めています。会員が当サービスを利用するにあたって、本規約およびサービス毎に定める利用規約が契約の内容となることを承認するものとします。

1.会員の定義
会員とは、当社が運営する全てのグループサイト(以下、「グループサイト」)の利用登録者のことを言います。
会員は、1つの会員情報で、全てのグループサイトのサービスを利用できます。
2.会員登録手続き
過去に強制退会などの問題がある場合には登録ができません。 その他、会員としてふさわしくない事情がある場合、登録ができないものとします。
3.会員情報の変更
会員情報に変更があった場合はマイページの会員情報編集画面で速やかに変更を行うものとします。変更の手続きが行われなかったことにより生じた損害について、当社に故意または過失のない限り、法令上の責任を超えて責任を負いません。ただし、当社に軽過失がある場合、その損害賠償額は利用者に現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとします。
4.サービスの中断
当社は、以下の場合において、会員への事前通知の有無に関わらず、各サイトのサービスを中断することができるものとします。
(1) 当社用設備の保守または工事の場合
(2) 当社用設備に障害が発生した場合
(3) その他、本サービスの提供が困難な事情が発生した場合
5.禁止事項
以下の禁止事項に違反していることが判明した場合、または違反の疑いがある場合、予告無しに利用停止、アクセス制限などの措置を取ることがあります。
なお、禁止事項を行うことにより当サイトが損害を被った場合は、当社は当該会員に対し、相応の損害賠償請求が行えるものとします。
(1)本規約に違反すること
(2)虚偽の名前や住所などを入力して会員登録および問い合わせを行う行為
(3)公序良俗に反すること
(4)犯罪的行為に結びつくこと
(5)当社、その他の第三者の権利を侵害すること
(6)他の会員または第三者に不利益を与えること
(7)当社の運営を妨げること、または当社の信用を毀損すること
(8)サーバーに著しく負荷を与えるような行為
(9)同一人物が複数の会員登録を行うこと
(10)暴力的な要求行為
(11)法的責任を超えた不当な要求行為
(12)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(13)暴力団員、暴力団準構成員などの反社会的勢力の構成員またはその関係者による当サイトの利用
(14)日本国の法律、法令、条例に違反するような一切の行為
(15)その他、会員として不適当・不適切な行為
6.個人情報の取り扱い
(1)個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従い適正に管理します。
(2)当社で収集する個人情報の利用目的は、プライバシーポリシーをご確認ください。
(3)当社で取得した個人情報については、アニコムグループ各社との間で、プライバシーポリシーおよびサービス毎に定める利用規約に記載の利用目的の範囲内で共同利用します。
7.会員ログイン情報の管理
(1) 会員は、ログインに必要なメールアドレスおよびパスワードを適切に管理する責任を負うものとします。
(2) 会員は、パスワードを定期的に変更する義務を負い、適切に管理するものとします。
(3) 会員は、第三者にログイン情報を利用させることはできません。
(4) 会員が一定期間パスワードを変更しない場合、当サイトはパスワードの変更措置を講じることがあります。
8.MPOポイントについて
MPOポイントは、当社のグループサイト内で共通してご利用いただけるポイントです。
会員は、グループサイト内でのご利用に応じてポイントが付与され、有効期限内に1ポイント1円として各サービス内でご利用いただけます。有効期限を迎えたポイントは失効し、利用することはできません。MPOポイントは現金へ交換することはできません。詳細はhttps://www.min-petkenko.com/pointGuide.phpをご確認ください。
9.強制退会
当社は、会員が以下に該当する場合、事前通知することなく強制退会処分とすることができるものとします。
(1) 本規約に反する行為を行った場合
(2) 当社または利用者への迷惑行為
(3) その他、会員として不適当・不適切な行為
10.免責事項
当社は、以下につき当社に故意または過失のない限り、法令上の責任を超えて責任を負いません。ただし、当社に軽過失がある場合、その損害賠償額は利用者に現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとします。
(1)グループサイトを利用することにより会員に発生したいかなる損害
 ①会員の設定ミス等による損害
 ②当社、会員、ブリーダー、その他第三者などの間で発生した一切の事項
 (会員、ブリーダー、その他第三者の間でのトラブルに関しては当事者間で解決してください。)
 ③コンピュータウイルスなど有害なプログラム等による損害
 ④その他、グループサイト利用に起因する一切の損害
(2)グループサイトが何らかの理由で閲覧不可能な状態であったことによる損害
11.著作権
(1) グループサイトに掲載された内容に関する権利は、当社または掲載者に帰属するため、無断転載・流用を禁止します。
(2) グループサイトに投稿・掲載されたコンテンツについて、当社は、グループサイト内および関連サービスにおいて自由に使用できるものとします。
12.合意管轄条項
当社のサービスに関し訴訟の必要が生じた場合には、その訴額に応じて仙台簡易裁判所または仙台地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
13.会員退会について
会員は、当社所定の手続きを行うことで退会することができます。退会を希望する場合は事務局までお問い合わせください。
14.会員登録の抹消について
グループサイトでの取引実績がない、かつ1年間以上ログインしていない場合、当該会員の会員登録を抹消することがあります。
15.会員規約の変更について
(1)本規約は以下の場合、当社の裁量により変更することができます。
 ①本規約の変更が一般の利益に適合するとき
 ②本規約の変更が合意の目的に反せず、かつ、変更の必要性・変更後の内容の相当性・変更の内容そのほかの事情に照らして合理的なものであるとき
(2)当社は、本規約の変更に当たり、変更後の利用規約の効力発生日の14日前までに、本規約を変更する旨および変更後の規約の内容と効力発生日を当社webサイトに掲示します。
本規約の変更の効力が生じた後に、グループサイトを利用した会員は、変更後の本規約を確認し、同意することで本サービスをご利用いただけます。

附則
2014年7月10日  施行
2020年3月31日  改定
2021年11月24日 改定
2022年8月8日  改定
2023年1月30日  改定
2025年8月6日 改定
このページは、兵庫県ゴールデンレトリバー 男の子(オス)の詳細ページ(子犬ID:2506-04448 )です。
『みんなのブリーダー』では、全国の優良ブリーダーの子犬 情報を掲載しています。
ゴールデンレトリバーの子犬 をお探しの方は、是非『みんなのブリーダー』をご活用ください。