
マルチーズの子犬詳細
男の子
小坂薫ブリーダー
- この子を見た1,140人
- お気に入り4人

小ぶりで甘えん坊な男の子ウミ君(^-^)
毎日、お母さんにシッカリとケアしてもらって元気いっぱいです。
只今の体重 1.68㎏
【マイクロチップ番号 - 1796】
ワンちゃんを迎えるまでの流れは?
1ヶ月間の 無料ペット保険 |
ペット保険大手アニコム損保の保険を1ヶ月間無料でお付けいたします。(ブリーダーが提供する生体保証とは別の補償になります。)ご利用には別途お申し込みが必要になります。 |
---|---|
充実のご成約特典 |
プレミアムフードや消臭スプレー、グループサイト「みんなのペット健康専門店」で使える総額5,000円分の電子クーポンなど、お世話に役立つグッズやワンちゃんとの暮らしが豊かになるアイテムをプレゼント♪
|
安心の保証制度 |
安心してブリーダーとのお取り引きから子犬のお迎えまでを行っていただくために、2つの保証制度をご用意しています。 詳細はこちらをご覧ください。 |
この子犬での繁殖 |
繁殖不可
※私共では、一個人の方に御家族の一員としての御迎えを目的としていますので御家族様からの子孫の御要望がある時のみに交配など等の御相談を受けております。 |
||
---|---|---|---|
ブリーダーへの販売 |
販売不可
※多数の一般のお客様対応と業務の多忙につき販売不可でございますが、御事情上で特例も可能でございます。 |
||
生体保証 ブリーダー生体保証 |
御迎え後30日以内に何かしらの先天性心疾患が発見された場合、ワンチャン御代金を全額後返金致します。(この場合、動物病院の診断書を二箇所、添付お願い致します。
この場合にワンチャンを、私共に御引渡しして頂きます。 そして御家族の御納得の上でのワンチャンと御一緒の御生活となりました場合には、御納得の上に御代金は、後返金出来ません。(万が一に死亡した場合も含めます) ※私共では、ワンチャンの代換えは、出来ません。 その他の感染病は、御迎え後一週間内とさせて頂いております。この場合、早急に御報告して下さいませ、治療薬など等に関しましては、御相談を承ります。この場合も動物病院の診断書二箇所を添付を、お願い致します。※御迎え後の飼育管理につきまして、御迎え時そして、その後のお客様との御相談、御報告など等を蜜に致しておりますので今に症例は、皆無でございます。飼育管理の御指導に伴わない管理方での感染病には、お客様御自身の御責任の元に治療薬、通院、管理等を御理解の上に宜しくお願い致します。ワンチャンの生育状況、健康診断等で繊細に観察した上での御見学と御迎えの流れでございますが、万が一に御迎えの後に、御家族様の過失、又は事故など等の保証は、有りませんので御理解して下さいませ。 ※大切な御家族の一員ですので何かしら御相談して下さいませ、私共が全力でサポート致しますので保証内容に御理解の上、お問い合わせ下さいませ、宜しくお願い致しますm(__)m 小坂 薫 |
||
血統証明書類 | 有り(JKC) |
-
お取引の方法等について
犬舎所在地(見学場所) 岡山県和気郡和気町本引き渡し方法・送料 引き渡し方法 送料 備考 直接お迎え 送料は発生しません -
御手間では、ございますが直接マイカーでの御迎えを、お願い致しますm(__)m
ワンチャン(仔犬の生態上)の安全と管理上でございます。
お迎えにあたってのご注意事項
お迎えする際には、動物愛護法の定めによりブリーダーの事業所(犬舎)に必ず訪問し、
見学・対面説明を受けていただく必要がございます。あらかじめご了承ください。引き渡し時期 産まれて57日以降からの御迎えとなります。2回目ワクチン接種の時期にかかる可能性もありますので(駆虫薬投与などの絡みも含め)御一緒に御相談しながらの御迎えでございます。(お客様の御都合も含め)支払い方法 支払い方法 備考 現金払い 銀行振込 予約金 御予約金につきましては、ワンチャン御代金の半金でございます。本来、御見学後4日以内に指定口座にお振込み手数料お客様御負担で御入金して下さるか、直接に手渡しでお願い致します。※手渡しの場合、領収書を発行致します。
時に、お客様の御都合上に御見学と御迎えを同時進行を希望される例がございますが、こちらの場合には、お問い合わせの時点での御決定ですのでメールで(みんなのブリーダーサイト上のメール)御決定の御確認、御見学の日取り、御迎えの日取りの確認をサイト上メールにて必ず記載の上に4日以内にワンチャン御代金の半金を指定口座に、お振込み手数料を、お客様御負担の上にお振込み下さいませ、御予約金のお振込みが確認でき次第にワンチャン御商談中とさせて頂きます。
御予約金の規約※※
私共が、何かしらの理由でワンチャンを、お客様にお出し出来ない事となりました場合には、御入金して下さいました御予約金は、全額御返金致します。
御見学と御迎えの同時進行の場合にも御入金して下さいました御予約金は、全額御返金致します事を、お約束致しますので御安心下さいませ。
何かしらの御理由でお客様がワンチャンを、御迎え出来ない事となられました場合には、御入金下さいました御予約金(ワンチャン御代金半金)は、全額キャンセル料と致しまして御返金出来ませんので御理解して下さいませm(__)m御見学、御迎え同時進行の場合も同様で御返金は、出来ませんので御理解して下さいませ。※ワンチャン御代金全額御入金の場合には、全額御入金の半金をキャンセル料と致しまして御返金は、出来ません、残金の半金に関しましては、お客様御指定の御口座に速やかに御返金致しますので御安心下さいませ。
以下に領収書の発行と共に、みんなのブリーダーサイト上のメールにて全ての事の流れを記載し保管する事により、私共とお客様とのトラブル回避となりますので、御見学、御入金の管理と確認、御迎えの御日にち、御迎えの確認など等を完了致しますまで全て、みんなのブリーダーサイト上メールにて記載をして参りますので御理解と御承諾を、宜しくお願い致します。
※御予約金とは、一時預かり金でございますので御安心下さいませ。ワンチャン御代金の残金に関しましては、御迎えの時点でお支払い下さいませ。※領収書の発行と共に、みんなのブリーダーサイト上に御迎えと残金の御入金完了の旨を記載致します。 -
御手間では、ございますが直接マイカーでの御迎えを、お願い致しますm(__)m
ワンちゃんを迎えるまでの流れは?
当サイトではお客様に最も信頼されるブリーダー子犬 直販サイトを目指して、
子犬情報およびブリーダー情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら
事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
※事前に御見学の御予約をして頂けますと可能です!
この度には、みんなのブリーダーサイトの閲覧と私共の犬舎を選択して下さり有難うございますm(__)m
永年に渡りワンチャンฅ(・ิﻌ・ิิฅ業務に携わり初代の私の母から受け継ぎ50年余りにもなる老舗でございます(ּơ̑ළּơ̑)今迄には、御紹介者のみの販売でございましたが、私共の大切な御年寄犬達の存命の為、当サイトのお力を、お借りする事に決定致しました。
お客様皆様と共に毎日に明るく楽しく(*´`)時には、悲しい思いもしながら今に至っております。
私共の経験を元に、お客様と御一緒に末永く、お客様皆様に、御力添えが出来る事を重要視しておりますm(_ _)m
ワンチャンฅ(・ิﻌ・ิิฅを、御迎え下さり今以上にお幸せになる事を私共の常の目標としております。
※お年寄りのワンチャン達の延命重視の我が家に(^_-)お越し下さい!
ワンチャンの体調管理など等に何時でも御相談を、お受けしております(^-^)
※クレジットご利用可能ですので、お気軽に御尋ね下さいませm(__)m
※因みに高齢な方も大丈夫でございます。ですがまた一応に規約がございますので♪お尋ね下さいませm(__)m
素敵なご縁を誠にありがとうございました。
小坂様はすごく気さくな方で、良心的で、親切な方でした☀️
私たち家族は小坂様の元でポム君を迎えれたこと。非常に嬉しく思っております。
父のシーズー好きは、並大抵のものではありません💦笑
ですので、還暦を迎えようやくお迎えできることが決まると今までに見たことのない笑顔で「よしっ!!」と言っておりました笑
ポム君に出会えた事、そして小坂様に出会えた事、大変嬉しく思います☺️
24時間いつでも相談を受け付けますからねと言ってくださり、私たち共々安心して生活ができます。
改めまして、この度は誠に有難う御座いました。☺️
見学のお願いも急だったにもかかわらず、気持ちよく対応していただき、ありがたかったです。
私たちの気持ちをよく聞いてくださり、うちに迎えた後も、なんでも相談ください、いつでも対応します。と言っていただけたので、決心がつき、可愛いシーズーを迎えることができました。
大切に育てます。
これからもよろしくお願いします。
迎え後のアフターケアなども心良く受けてくださり大変助かっております。本当にありがとうございました。
両親へのプレゼントとして最初に私たち兄妹がある程度決めていた犬と、実際両親を連れて行って購入を決めた犬とは異なりましたが、快く対応していただき感謝しかありません。購入後も相談に乗っていただけるとのことなので、今後ともよろしくお願いいたします。
本規約は当サイトをご利用いただくすべての方に適用されます。
必ず本規約をご一読いただき、本規約が合意の内容となることを同意された上で当サイトをご利用ください。
1.当サイトの提供サービス
したがいまして、子犬の売買契約はブリーダーと利用者の間で行うものであり、当社は契約の当事者にはなりません。
(1)当サイトに掲載されている子犬および交配犬に関する全ての事項
(2)当サイトを利用することにより、利用者に発生したいかなる損害
(3)当サイト、ブリーダー、利用者、その他第三者などの間で発生した一切の事項
※ブリーダー、利用者、その他第三者の間でのトラブルに関しては当事者間で解決してください。
(4)当サイトが何らかの理由で閲覧不能な状態となった場合や、当サイト利用時にコンピュータウイルスなどの有害なプログラム等による損害を受けた場合に発生した損害
(5)成犬時予想サイズが外れた場合
(6)当サイトの運用が一時的に停止または中断され、これに起因して発生した損害
(1)当サイト用設備の保守または工事の場合
(2)当サイト用設備に障害が発生した場合
(3)その他、本サービスの提供が困難な事情が発生した場合
なお、会員が禁止事項を行うことにより当サイトが損害を被った場合は、当社は当該会員に対し相応の損害賠償請求が行えるものとします。
(1)虚偽の名前や住所などを入力して問い合わせを行う行為
(2)購入する意思が無いにも関わらず質問や問い合わせを行う行為
(3)転売目的での問い合わせを行う行為
(4)暴力的な要求行為
(5)法的責任を超えた不当な要求行為
(6)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(7)暴力団員、暴力団準構成員などの反社会的勢力の構成員またはその関係者による当サイトの利用
(8)ブリーダーへの商品の宣伝などを行う行為
(9)サーバーに著しく負荷を与えるような行為
(10)日本国の法律、法令、条例に違反するような一切の行為
(11)当サイト上に掲載されるすべてのコンテンツ(情報、文章、画像、映像、プログラム、その他のデータ等)の転載、複製、複写等を行う行為(当サイトが認めた場合を除く)
※当サイトのコンテンツの転載、複製、複写等を希望される場合は、当サイトへの事前確認が必要となります。なお、いかなる場合においても、商業目的での転載、複製、複写等を禁止いたします。
(12)その他、会員として不適当・不適切な行為
以下、投稿コンテンツの取扱いに関する事項を定めます。
(1)当サイトに投稿または掲載されたコンテンツ(テキスト、画像、動画、レビュー等を含みますが、これに限りません)」を「投稿コンテンツ(テキスト、画像、動画、レビュー等を含むが、これらに限らない。)の著作権は、原則として当該利用者に帰属します。
ただし、当社は、投稿コンテンツを当サイト内に掲載・保管・表示する権利を有し、第三者による無断転載および無断利用を禁止します。
(2)利用者は、当社および当社が指定する第三者(当社のグループ会社および業務委託先、提携先等を含む)に対し、投稿コンテンツを、広告物(例:広告、販促物、広報活動、営業資料、マーケティング、名称を問わずその他の印刷物、Web、SNS、動画、展示会資料、電子媒体等)において、無償で利用(転載、引用、編集、配信、公開等)することを許諾するものとします。
なお、当社は投稿コンテンツの利用にあたり、利用者の意図および表現を尊重し、編集・変更・加工は必要最小限の範囲にとどめるよう配慮するものとします。
(3)利用者は、当社および当社が指定する第三者による前項の利用行為に関して、著作者人格権(氏名表示権、同一性保持権等)を行使しないことに同意するものとします。
(4)利用者は、本サイト上にご自身の投稿コンテンツが、第三者の権利を侵害していないことを当社に対し表明し、保証するものとします。また、投稿コンテンツに関して第三者との間で権利侵害等の問題が発生した場合、自己の費用および責任においてこれを解決し、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
(5)当社は、投稿コンテンツを利用するにあたり、個人情報が特定されることがないよう適切な配慮を行うものとします。
(6)当社は、投稿コンテンツの掲載期間および保管期間を任意に定めることができるものとします。利用者が当該コンテンツの削除を希望する場合、当社はその理由を利用者に確認の上、合理的な範囲での削除等に応じるものとします。
(2) 当サイトで収集する個人情報の利用目的は、当社のプライバシーポリシーに定めるほか、次の業務を実施するために利用します。
①ブリーダー様情報の管理業務、サポート業務
②サービス提供に伴うブリーダー様の確認
③取引保証申込手続き
④成約特典申込手続き
⑤保険申込手続き
⑥近隣引渡サービス利用
⑦どうぶつに関する各検査実施の申込手続きおよび結果把握
(3)ブリーダーへお問い合わせを行った時点で、利用者のお名前・ご住所・性別・年代・電話番号がブリーダーへ通知されます。
(4)当サイトで取得した個人情報については、アニコムグループ各社との間で、上記7.(2)に記載の利用目的および当社のプライバシーポリシーに記載の利用目的の範囲内で共同利用します。
(5)当サイトで取得した個人情報については、別表に記載の提携先企業との間で、上記7.(2)⑥の利用目的の範囲内で共同利用します。
①本規約の変更が一般の利益に適合するとき
②本規約の変更が合意の目的に反せず、かつ、変更の必要性・変更後の内容の相当性・変更の内容そのほかの事情に照らして合理的なものであるとき
(2)当社は、本規約の変更に当たり、変更後の利用規約の効力発生日の14日前までに、本規約を変更する旨および変更後の規約の内容と効力発生日を当社webサイト(https://www.min-breeder.com)に掲示します。
本規約の変更の効力が生じた後に、本サービスを利用する利用者は、変更後の本規約を確認し、同意することで本サービスをご利用いただけます。
別表 >
附則
2010年10月26日 施行
2021年1月26日 改定
2022年8月8日 改定
2023年1月30日 改定
2025年8月6日 改定
みんなのブリーダー 会員規約
1.会員の定義
会員は、1つの会員情報で、全てのグループサイトのサービスを利用できます。
(1) 当社用設備の保守または工事の場合
(2) 当社用設備に障害が発生した場合
(3) その他、本サービスの提供が困難な事情が発生した場合
なお、禁止事項を行うことにより当サイトが損害を被った場合は、当社は当該会員に対し、相応の損害賠償請求が行えるものとします。
(1)本規約に違反すること
(2)虚偽の名前や住所などを入力して会員登録および問い合わせを行う行為
(3)公序良俗に反すること
(4)犯罪的行為に結びつくこと
(5)当社、その他の第三者の権利を侵害すること
(6)他の会員または第三者に不利益を与えること
(7)当社の運営を妨げること、または当社の信用を毀損すること
(8)サーバーに著しく負荷を与えるような行為
(9)同一人物が複数の会員登録を行うこと
(10)暴力的な要求行為
(11)法的責任を超えた不当な要求行為
(12)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(13)暴力団員、暴力団準構成員などの反社会的勢力の構成員またはその関係者による当サイトの利用
(14)日本国の法律、法令、条例に違反するような一切の行為
(15)その他、会員として不適当・不適切な行為
(2)当社で収集する個人情報の利用目的は、プライバシーポリシーをご確認ください。
(3)当社で取得した個人情報については、アニコムグループ各社との間で、プライバシーポリシーおよびサービス毎に定める利用規約に記載の利用目的の範囲内で共同利用します。
(2) 会員は、パスワードを定期的に変更する義務を負い、適切に管理するものとします。
(3) 会員は、第三者にログイン情報を利用させることはできません。
(4) 会員が一定期間パスワードを変更しない場合、当サイトはパスワードの変更措置を講じることがあります。
会員は、グループサイト内でのご利用に応じてポイントが付与され、有効期限内に1ポイント1円として各サービス内でご利用いただけます。有効期限を迎えたポイントは失効し、利用することはできません。MPOポイントは現金へ交換することはできません。詳細はhttps://www.min-petkenko.com/pointGuide.phpをご確認ください。
(1) 本規約に反する行為を行った場合
(2) 当社または利用者への迷惑行為
(3) その他、会員として不適当・不適切な行為
(1)グループサイトを利用することにより会員に発生したいかなる損害
①会員の設定ミス等による損害
②当社、会員、ブリーダー、その他第三者などの間で発生した一切の事項
(会員、ブリーダー、その他第三者の間でのトラブルに関しては当事者間で解決してください。)
③コンピュータウイルスなど有害なプログラム等による損害
④その他、グループサイト利用に起因する一切の損害
(2)グループサイトが何らかの理由で閲覧不可能な状態であったことによる損害
(2) グループサイトに投稿・掲載されたコンテンツについて、当社は、グループサイト内および関連サービスにおいて自由に使用できるものとします。
①本規約の変更が一般の利益に適合するとき
②本規約の変更が合意の目的に反せず、かつ、変更の必要性・変更後の内容の相当性・変更の内容そのほかの事情に照らして合理的なものであるとき
(2)当社は、本規約の変更に当たり、変更後の利用規約の効力発生日の14日前までに、本規約を変更する旨および変更後の規約の内容と効力発生日を当社webサイトに掲示します。
本規約の変更の効力が生じた後に、グループサイトを利用した会員は、変更後の本規約を確認し、同意することで本サービスをご利用いただけます。
附則
2014年7月10日 施行
2020年3月31日 改定
2021年11月24日 改定
2022年8月8日 改定
2023年1月30日 改定
2025年8月6日 改定