若槇 栄一 ブリーダー
こんにちは。ブリーダーの若槇栄一です。
私の犬舎では、仔犬たちの健康管理に特に力を入れており、毎日床やケージを高圧洗浄で清掃するなど、徹底した衛生管理を行っています。
健康で血統や性格までこだわるブリーディングをした仔犬をお渡しできるよう努力しております。
また、仔犬たちには、できる限り親犬やきょうだい犬と過ごす時間を多く持たせ、社会性をしっかりと身につけられるよう育てています。
その結果、人懐っこく性格の良いワンちゃんたちばかりなので、初めて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。
ぜひ、当犬舎にお越しいただき、清潔な環境やわんちゃんたちの元気な姿をご覧ください。
素敵なご縁を心よりお待ちしております。
お引き渡しまでの間、子犬たちが社会性を身につけられるように育てています。
犬は社会性を身に付けることで、はじめて見るものや耳にする音、知らない人や犬に対しても動じない、落ち着きのある犬へと成長します。
お引渡し後の生活にもスムーズに適応できるように飼育していますので、はじめて犬を飼う方にもご安心いただけます。
わんちゃんに与えるご飯にもこだわっており、2種類のフードを混ぜて与えることで、より丈夫で健康な体に育つよう努めています。
お迎えの際には、ロイヤルカナンフード約1kg(当犬舎での引渡し時)と購入者限定でみんなのごはんスターターセット500
gをプレゼントいたします。
心の発達を促すだけでなく、栄養のバランスのよい食事を与えたり、適度な運動の時間を設けたりして、健康な体づくりのサポートにも力を入れています。
当犬舎は、一から立て直し、新たに作成された施設です。広々とした敷地を誇り、わんちゃんたちがのびのびと過ごせる環境を整えています。毎日、わんちゃんたちに運動の時間を設けており、心身の健康維持に努めています。
さらに、衛生管理にも徹底しており、犬舎の床やケージは毎日高圧洗浄で清掃しています。常に清潔で快適な環境を保つことで、わんちゃんたちの健康をしっかりと守っています。
茨城県潮来市潮来
見学可能
犬舎見学
※ご予約をお願い致します。
出産を控えた母犬や生まれたばかりの子犬がたくさんおります。ウィルス感染を防ぐ為、見学前日、当日はペットショップや他のブリーダーさんへお立ち寄りにならないようお願い致します。
先住犬との相性が心配なのでという方は、ワンちゃん同士の接触はできませんが対面はされても結構です。
(オンライン見学も含め)当方ペットショップではないため、お迎えして頂ける事を前提とした上でお越し頂けます事をお願いいたします。
子犬の見学は10:00〜14:00要予約
接触(抱っこ)や質問、購入意思決定も含めて
20分ほどお時間の枠をとらせていただいております。
(お迎え決定後に20分〜30分程度、生体現物確認説明や
生体販売契約の説明がある)、
ご協力お願い致します。
☆ご予約は内金2万円を頂いて正式に成立となります。
ご予約からお迎えまで
7日以上お預かりの場合
お預かり料金は1日税込1650円。
お預かりには、細心の注意を払い管理させていただくためご理解の程よろしくお願い致します。 成長にともなって、価格が上がることもあります。
2025年上半期
価格:135,000円 (税込)
7/26 1700g大人しく人懐こい男の子
※産まれて間もない場合は子犬が掲載されるまでお待ちいただくか、出産予定/未掲載の問い合わせボタンからお問い合わせください。
2025/08/03
2025/08/02
2025/05/30
2025/05/10
2025/05/01
チワプーの中で可愛い子がいたらと思いサイトを見ていたところ、若槇さんの元で紹介に出されているシフォンに出会いました。
大人しそうな落ち着いた表情をしていて、初めから本当に可愛い子でした♡
すぐにオンラインで会わせていただき、他の人に取られたくない!と夫と話し合い、面談直後にお迎えを決めました笑
その後は予定が詰まっていたのでお迎えまで少し期間が空いてしまいましたが、お迎え前のシャンプーの様子など動画を送っていただきました。
お迎え当日も丁寧に今後のこともアドバイスいただき、安心してお迎えできました。
またお迎え初期からわりと安定してオシッコもうんちも場所を理解できたようで、外してしまうことはあっても全然違う場所ですることはほとんどありませんでした◎
お迎えの日の車の中までは緊張と不安でとっても大人しい子でしたが、家に着いた瞬間から家中を走り回り、おもちゃを振り回し、色んなものに興味を持って、今ではやんちゃなお転婆娘になっています笑
また最初は人に怯えて私達以外の人が来ると膝の上から降りずに震え続けていましたが、今はその頃が信じられないくらい誰にでも尻尾を振って迎えに行く人懐っこい子になりました!
人への噛みつきなど無駄吠えなどは全くなく、本当にお利口さんに育ってくれています。
シフォンの性格以上に、きっとこれまでの環境がよかったからお利口さんに育ってくれているんだなと、若槇さんななさんに感謝です!
涙やけだけがなかなか治りませんが、引き続きシフォンのために頑張ります!