
野村充伸ブリーダーの評価(口コミ・評判)【全犬種】
当サイトで子犬をお迎えいただいたお客様の声(口コミ・評判)のページです。
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
野村さんはとても話しやすい方で、いろんなことを優しく教えてくださいました。
私が電話でのやりとりを希望したのですが、質問や問合せに丁寧にお答えいただけました。
子犬くんはお迎えの車には酔ってしまいましたが、家に着くとすぐ尻尾を振って元気を取り戻しました。お迎え後3日たった今はどんどん家にも慣れてきて元気いっぱいです。
最初の見学では子犬くんの両親にも会わせてもらいました。ふたりとも健康そうで、かつ、賢そうであり、愛嬌もある良い柴犬さんたちでした。
迎えた子犬くんももうお座りと待てのコマンドを理解して実践してくれるようになったので感心しています。
添付した写真はクレートの外で眠っているときのものですが、しっかり眠るときはクレートにおもちゃなどを全部引き込んでぐっすり寝ているようです。いびきもかいていました笑
また、大きな音がするときもささっとクレートの中に入ります。クレートを自分の居心地の良い場所と認識してくれて良かったです。
なお、写真では顎のせの寝方ですが、クレートの外でも横向きのリラックスした状態で寝てくれるようになりました。これも嬉しいことです。
昨日からスリングで抱っこをして近所を見せて回っています。車や電車の音がかなりする地域ですが、震えることなく大人しく抱かれて周りの様子を伺っていました。
総じて健康で、小さいながらなかなかに賢く、何よりとってもかわいい柴犬さんです。ここまで育ててくださり、私たちに縁を繋いでくださった野村さんに大変感謝しております。
今後も何かあればいつでも連絡してくださいとも言ってくださっています。
とても素敵なブリーダーさんだと思います。
私が電話でのやりとりを希望したのですが、質問や問合せに丁寧にお答えいただけました。
子犬くんはお迎えの車には酔ってしまいましたが、家に着くとすぐ尻尾を振って元気を取り戻しました。お迎え後3日たった今はどんどん家にも慣れてきて元気いっぱいです。
最初の見学では子犬くんの両親にも会わせてもらいました。ふたりとも健康そうで、かつ、賢そうであり、愛嬌もある良い柴犬さんたちでした。
迎えた子犬くんももうお座りと待てのコマンドを理解して実践してくれるようになったので感心しています。
添付した写真はクレートの外で眠っているときのものですが、しっかり眠るときはクレートにおもちゃなどを全部引き込んでぐっすり寝ているようです。いびきもかいていました笑
また、大きな音がするときもささっとクレートの中に入ります。クレートを自分の居心地の良い場所と認識してくれて良かったです。
なお、写真では顎のせの寝方ですが、クレートの外でも横向きのリラックスした状態で寝てくれるようになりました。これも嬉しいことです。
昨日からスリングで抱っこをして近所を見せて回っています。車や電車の音がかなりする地域ですが、震えることなく大人しく抱かれて周りの様子を伺っていました。
総じて健康で、小さいながらなかなかに賢く、何よりとってもかわいい柴犬さんです。ここまで育ててくださり、私たちに縁を繋いでくださった野村さんに大変感謝しております。
今後も何かあればいつでも連絡してくださいとも言ってくださっています。
とても素敵なブリーダーさんだと思います。

とても親切に対応して頂きました!
子犬の性格や世話の仕方、色々と不安なことに相談にのってくださいました!
無事に迎えることが出来て、帰ってからの飼育の仕方について言及も頂き、とても感謝しかないです。
「困った時には、相談に乗ります」って言う言葉に、救われています。
子犬の性格や世話の仕方、色々と不安なことに相談にのってくださいました!
無事に迎えることが出来て、帰ってからの飼育の仕方について言及も頂き、とても感謝しかないです。
「困った時には、相談に乗ります」って言う言葉に、救われています。

見学からお迎えまでの間もご丁寧にサポートしていただきました。食事や健康面なども色々と教えてくださり、見学時には両親犬や兄弟犬と対面する事も出来てとても安心してお迎えが出来ました。ありがとうございました。

柴犬を飼うのは初めてで30年程前にチワワを飼いましたが
専門店から引き取りましたがトイレトレ-ニングは苦労しませんできたが今回柴犬専門のブリ-ダさん引き取りました。
環境の違いでトイレトレーニングか中々覚えてくれない
茨城県の室外環境と横浜のマンションの室内トイレトレーニングに苦労してます。
専門店から引き取りましたがトイレトレ-ニングは苦労しませんできたが今回柴犬専門のブリ-ダさん引き取りました。
環境の違いでトイレトレーニングか中々覚えてくれない
茨城県の室外環境と横浜のマンションの室内トイレトレーニングに苦労してます。

この度は素敵な縁を繋いでくださりありがとうございました。こちらの都合でなかなかお迎えに行けず、その間の無理なお願いや相談にも快く応じてくださり、連絡も迅速でとても感謝しております⭐愛情たっぷりに育ててくださったおかげで、素直で甘えん坊(御飯大好き♪)のとってもお利口さんで可愛い幸太君をお迎えできて家族皆で嬉しく思っております。帰り際、何かありましたらいつでも連絡をくださいね!と仰ってくださり、良いブリーダーさんに出会えて本当に良かったです♪またわからないことがありましたらどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

見学、お迎えのいずれの時のも丁寧に対応して頂きました。
今までに育てたことが有る柴犬と比べて小柄で、食が細くちょっと心配です。
見学時に、母犬を見せていただき、小柄の印象を持ちました。
この子も似て小柄なのかなと思っています。
免疫獲得によいので、母乳を最近まで飲ませていたと聞きました。
母乳なので、好きな時に飲んでいたせいか、食事を与えても1回に食べる量は20g程度で
一度に多くは食べません。小分けにして、3回にはこだわらず多数回食事を与えています。
今までに育てたことが有る柴犬と比べて小柄で、食が細くちょっと心配です。
見学時に、母犬を見せていただき、小柄の印象を持ちました。
この子も似て小柄なのかなと思っています。
免疫獲得によいので、母乳を最近まで飲ませていたと聞きました。
母乳なので、好きな時に飲んでいたせいか、食事を与えても1回に食べる量は20g程度で
一度に多くは食べません。小分けにして、3回にはこだわらず多数回食事を与えています。

事前にちゃんと説明をしてくれよいブリーダーさんです。
迎えに行った日も本当に心配をされていて、手離れするのが悲しいようでそれが伝わってきました。
翌日にも連絡をいただき何かあったら連絡して構わないとおっしゃっていただき安心して引き取ることができました。
迎えに行った日も本当に心配をされていて、手離れするのが悲しいようでそれが伝わってきました。
翌日にも連絡をいただき何かあったら連絡して構わないとおっしゃっていただき安心して引き取ることができました。

本日はありがとうございました!
家族全員犬を飼うのが初めてで不安でしたが、素敵なブリーダーさんに会えてよかったです!
無事家に到着して、早速絨毯を激しくカミカミしてましたがベッドは気に入ってくれたのかすやすや寝ています。
これからトイレトレーニング、躾は大変ですが頑張ります。
何か困ったことがあればいつでも連絡してくださいと言っていただけて安心しました。
大事に育てていきますのでこれからもよろしくお願いいたします!
家族全員犬を飼うのが初めてで不安でしたが、素敵なブリーダーさんに会えてよかったです!
無事家に到着して、早速絨毯を激しくカミカミしてましたがベッドは気に入ってくれたのかすやすや寝ています。
これからトイレトレーニング、躾は大変ですが頑張ります。
何か困ったことがあればいつでも連絡してくださいと言っていただけて安心しました。
大事に育てていきますのでこれからもよろしくお願いいたします!

この子が気になり問い合わせ、見学、お迎えまで1週間でした。
最初から最後まで、あたたかい対応で本当に感謝しております。
父親犬にも会わせていただき成長した子の雰囲気なども思い描けてありがたかったです。
巡り合わせに感謝し、家族の大切な1人として大切に暮らしていきたいです。ありがとうございました。
最初から最後まで、あたたかい対応で本当に感謝しております。
父親犬にも会わせていただき成長した子の雰囲気なども思い描けてありがたかったです。
巡り合わせに感謝し、家族の大切な1人として大切に暮らしていきたいです。ありがとうございました。

柴犬を家族に迎える為、ネットやペットショップ等
色々みて、考えた末、こちらの柴子犬に決めさせていただきました。
柴犬を育てるアドバイスや、こちらの質問にも
感じ良く一つ一つ答えてくださって、迎えに行った際も
楽しく過ごす事ができました。
何があったらご相談下さいと言っていただいたのも
心強く、こちらに決めて良かったと
思っております。
色々みて、考えた末、こちらの柴子犬に決めさせていただきました。
柴犬を育てるアドバイスや、こちらの質問にも
感じ良く一つ一つ答えてくださって、迎えに行った際も
楽しく過ごす事ができました。
何があったらご相談下さいと言っていただいたのも
心強く、こちらに決めて良かったと
思っております。

実際に子犬を迎えられたお客様の声から、家族と子犬の幸せそうな様子と、ブリーダーへの感謝が伝わってきます。
子犬選びに迷った時は、この人から子犬を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。
子犬選びに迷った時は、この人から子犬を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。