松本 貴広 ブリーダー
はじめまして、ブリーダーの松本と申します。
たくさんの登録ブリーダーの中から当犬舎を見つけて下さりありがとうございます!
当犬舎は滋賀県・琵琶湖右側の愛荘町(彦根市のちょっと下ら辺)にございます。
当犬舎では、『“毎日が嬉しい”ペット生活の実現』を目指し、出逢いから最期を看取る瞬間まで「この子で良かった」と思っていただける子犬をブリードすべく・・・両親犬の選定から交配やお産立会い&子犬育成を、またお迎えいただいた飼い主様の「嬉しいペットライフ」を全力でバックアップできるブリーダー・ペット業者になるべく犬舎運営を行っております。
⭐当犬舎の子犬ブリードの考え方⭐
私自身ドッグブリーダーとして「スタンダードを追う」・・・は大切にしていますが、それよりも重要視していることは・・・『自らがブリードした子犬を客観的に見て・・・自分のお家に迎えたいかどうか?』です。
具体的には・・・ズバリ・・・『健康で、性格が良くて、可愛らしい子』です!(笑
⭐ご対応&サポートについて⭐
お客様が意を決して迎える“新しい家族”を送り出す側だからこそ、「常に真摯に、常に正直に」をモットーにご対応させていただきます!
初めてお問合せされる方にとりましては「どんなブリーダーなんだろう?」と、とてもご不安かと思いますが、掲載中の子犬の“素朴なご質問”から、“本気で迎えたい”的な熱い思いまで・・・何なりとお気軽にメッセージをお送りくださいませ!
滋賀県の田んぼの真ん中でこじんまりやってるブリーダーですが、迎える時も、迎えた後も、そして最期の時まで…「嬉しい」を全力サポートいたします!
どうぞよろしくお願いいたします。
-----
⭐私のキャリア(ご参考程度に)⭐
表示行数の兼合いで・・・犬舎の特徴・・・に掲載しております。
よろしければご覧くださいませ^^
当犬舎では『健康で、性格が良くて、可愛らしい子』のブリードを目指して・・・
①全父母犬(約50頭)の遺伝性疾患検査と産歴管理を行っています。
→ 在舎犬は2018年12月から順次検査を行い、現在は全頭検査済みです。
→ 犬舎に迎え入れる前には必ず検査を行いノーマル/クリア犬のみ迎え入れています。
※2025年9月現在、1~2数頭の1項目キャリア犬(遺伝性疾患は発症しません)が在舎してます。
→過去の産歴を記録し、遺伝性・先天性疾患のリスクが想定される組み合わせはの排除
②性格が穏やかな父母犬を中心にブリードしています。
→ 犬舎迎え入れ検討時点で、神経質(ビビり・怒る/唸る)過ぎる子は予め除外しています。
→ 出産後の母性の強まりや何らかのきっかけで神経質な面が明らかになった場合はブリードから除外します。
→ すぐにお腹を出してくれる(性格)従順な子や人懐っこい子の子孫はできるだけ残すようにしています。
③その他
→ 極小サイズのブリードは目指していません。
→ お顔が丸い子のブリードを目指しています。
→ 出産時は母犬の傍で24時間体制でお産サポートしています。
→ 定期的なスタッフ勉強会開催やセミナー参加によりブリーダー知識の向上に励んでいます。
2004年3月創業 トイプードルとマルプーをブリーディングしています。
(事業所名称の変更に伴う再登録により登録証記載は2011年10月となっております)
当犬舎は周辺に人家の少ない田園地帯に位置しており、メインブリーダー(松本)、犬舎勤務歴十年超のベテランスタッフ(2名)、トリマー他数名のスタッフで愛情満載&和気あいあい運営しております。
⭐松本貴広ブリーダーのキャリア(ご参考程度に)⭐
29歳の時にパソコン周辺機器のエンジニアからペット業界に転職してきました。
たくさんのお客様や関係者の支えと色んな経験を積ませていただいたお陰で今もこの業界で頑張らせてもらってます。
◆ブリーダー歴:21年(取上げた子犬数4,500頭超)
◆ペットショップ店員(経営)歴:22年(超小型~大型犬、小動物、熱帯魚、ペット用品販売まで)
→昔は11店舗ほどやらせていただいてました。
→今は当犬舎と古民家改装ペットサロン&ショップetc.地域密着型経営で励んでおります。
21年のキャリアを以てしても動物の世界は奥深く、知らないことは山ほどございます。
私の知識でお答えできる事は全力でお答えしますし、知らない事は一緒に悩み考えさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
滋賀県愛知郡愛荘町
見学不可
ご面会について
★ご面会は防疫観点より犬舎(建屋)でなく、近くの自社店舗のご面会用スペースにて行わせていただきます。
●ご面会は事前予約をお願いいたします。。
※当日ご面会も可能な限りご対応させていただきますが、予定・準備の都合上お断りさせていただく場合もございます。
※ご面会は子犬状態(元気、食欲等)・お客様のご都合等々を踏まえて日時調整/提案させていただきます。
↓
ご面会予定日設定=子犬ご予約】 ではございません。
ご面会はご連絡の早い者順「ではなく」、ご面会希望日時の早い者順でのご対応・・・とさせていただいております。
ご予約のご面会日時までに別のお客様に決まってしまった場合はご面会キャンセルとさせていただきます(あしからずご了承ください)
★先住犬同伴でのご来訪、他犬舎・ペットショップ経由でのご面会は子犬の感染予防の為、お断りしております。(ショップ巡りされる場合はその日の一番最初にお越しください)
2025/01/13
2024/12/18
2024/12/18
2024/11/12
2024/10/18
それでも、可愛いです笑
これからの成長を楽しみにしながら、一緒の日々を大切に過ごしていきますね。
また、ご連絡させていただきますので成長した姿を見ていただきたいです。
本当にありがとうございました。
末永くよろしくお願いします。