
少しづつ目が開いてきています。
子犬の予約受付け承っています。
日本犬保存会愛知支部に所属し、2022年度から本格的に展覧会への出陳をしております。
展覧会では各支部展で多数入賞しております。
家族で動物好きであるため、柴犬の他にも小鳥やメダカなどを飼育しております。
毎日、朝夕晩の散歩を始め、天気の良い日中は庭や自家運営のドッグランで自由舎外にして飼育しており、ストレスのない飼育環境に努めております。
子犬は生後30日あたりまで室内飼育し、その後は天気の良い日には、敷地内で自由舎外で母犬以外の犬と遊ぶため、自然に犬社会を学んで社会性を養っております。どの子も、たくさん触れ合い、どなたにも可愛がってもらえるように育てておりますので、是非、当犬舎に足を運んでいただき、自身の目で直接見て、触れてみて決めていたただきたいと思います。
母犬、子犬、他の犬とも触れ合ってみてください。きっと癒されますよ。
*見学日時の早い方を優先させていただきます。
先に予約を受け付けした場合でも、後からの見学のお申込みをされた方のほうが見学希望日が早い場合、
先にご購入が決まることもございますので、ご了承ください。
*見学希望日が早い人が優先させていただきます。
*平日の夜でも対応できることもありますので、一度、お問い合わせください。
尚、当犬舎でご購入していただいた場合は、
日本犬保存会血統書、セレクトバランス パピー/子犬用1キロをお付けします。
自宅にドッグランオープン(ワンランパークKOHARU)を、2024年12月よりOPENします。
2024年 1月下旬から着工し、総面積200坪ほどのドッグランが完成しました。地面には、芝や人工芝ではなく、グランドカバーを敷地全てに植えて、夏でも、足裏がまったく熱くならず、ワンコも歩いたり走ったりすることに考慮して造りました。
我家から巣立った子達が里帰りをしていただいたときに、のびのびと遊べる環境を整えております。また、兄弟姉妹犬との再会など、里帰りイベント、プロカメラマンさんを呼んでの撮影会など、行っております。
生後1ヶ月以内の成約の方に限り、血統書のお名前も決めていただけます。
交通アクセス
最寄りのインターは、東名阪道蟹江インター
名二環 大治南インターもしくは千音寺南
名古屋高速 千音寺インター
どちらのインターから5分ほどのとこです。