種オスは遺伝子検査3項目クリアのシルバーのウィン。
ウィンは交配上手ですが高さに差があり、交配補助をして結合まで3分程かかりました。

2回目の交配時は台を用意して、1分以内に結合しました。


交配は狭い所に一緒にしておいて、しばらくしたら結合していたと言うものではありません。
(それは猫の話。もしくは犬の交配補助が出来ないブリーダーの話)
私はお客様の目の前で交配を行います。古い人だとお客様が見られない所で交配をするとか
補助が出来ないのでしばらく一緒にしておくので預かりますとか
そんなブリーダーもいます。
酷いブリーダーは自分の血統の犬が増えると価値が下がるからと言って
預かっても交配をしないブリーダーもいました。
交配がうまく行かない、うまく出来ないと言う事でご相談を頂く事があります。
知識と経験がある者が交配補助をしないと結合する事は難しいです。
小型犬はチワワからゴールデンレトリバー・バーニーズマウンテンドッグ・ピレニーズまで交配補助の経験があります。